戦没者の慰霊✨
海外引揚者は600万人と
当時報道された!!谷川にも
戦地から帰った復員者が大勢いた
この復員者の会が各町で結成され
故郷に帰ることが できなかった
戦没者の御霊を、雲谷町は祖霊社
に中原町は護国神社に
原町は祖霊社に それぞれ祀った!!
雲谷町には鹿嶋神社の境内に
中原町は神明社の境内に、原町も
神明社の境内にそれぞれ慰霊碑が
建立されている!!
⇩✨鹿鳴神社の慰霊碑✨⇩
⇩✨鹿嶋神社の英霊社✨⇩
英霊(えいれい、英靈)とは
死者、特に戦死者の霊を
敬っていう語
(この意味では日本語として
のみ用いられる)また
英華秀霊の気の集まっている
人の意で、才能のある人
英才を指す!!

⇩✨原町神明社の祖御祖✨⇧

⇩✨中原町神明社の護国神社✨⇧
護国神社(ごこくじんじゃ、
旧字体:護國神󠄀社󠄁)は、国家の
ために殉難した人の霊(英霊)
を祀るための神社!!
1939年(昭和14年)に招魂社から
改称第二次世界大戦前は
内務省によって管轄されていたが
第二次世界大戦後は独立の 
宗教法人となる!!指定護国神社
は東京都と神奈川県を除く道府県
に建立され!!その道府県
出身ないし縁故の戦死者、自衛官
警察官・消防士等の公務殉職者を
主祭神とする!!