不動院
🗺瓦町🗺
聖休山任養寺
⇩🌲マモモの木 🌲⇩
ヤマモモ科ヤマモモ属の常緑樹
また、その果実のこと夏に実る
赤い果実は生食でき、甘酸っぱい
独特の風味があり、ジャムや果実酒
にも加工される🌲🌲
園内には、推定樹齢300年以上の
ヤマモモの木 (幹周273cm
高さ8.2m、枝張り9.3m× 10.4m)  
が墓地には、推定樹齢200年以上
の スダジイの木 (幹周361cm
高さ15.1m、枝張り13.5m×16.9m) 
がある!!
⇩🌲スダジイの木🌲⇩
ブナ科シイ属の常緑広葉樹である🌲
イタジイやナガジイ🌲🌲
普通、シイという場合には
本種を指す🌲🌲暖地の海岸近くの
山野に生えるが、庭や公園、
街路樹にも植えられる🌲
果実は食べられる🌲🌲
樹齢約四百年の マキが境内に
ある卍卍
⇩🌲マキの木🌲⇩
裸子植物のマキ科マキ属に分類
される常緑針葉樹の1種である🌲🌲
細長いが扁平で中央脈が明瞭
種子は鱗片が発達した套皮で
包まれ、また柄の部分が
赤く多肉質になる🌲🌲
日本の関東地方から台湾
中国南部など暖地に分布する🌲🌲
植栽されて庭木や生垣
防風林とされることがあり
また材が重用される🌲🌲
真木、槇(まき、スギまたは
コウヤマキのこととされる)
に対して劣るものという意味で
イヌマキの名がついたとされる
ことが多いが、イヌマキをマキや
ホンマキとよぶこともある🌲🌲
素晴らしい巨木が3本🌲🌲🌲