chocoZAP(ちょこざっぷ)に入会してみた | 美味しいものと旅と映画と海外ドラマ大好き日記

美味しいものと旅と映画と海外ドラマ大好き日記

コロナで海外に行けなくなり2年間日本各地に行きましたが、やっぱり海外に行きたい!!

RIZAP総合監修という、chocoZAP(ちょこざっぷ)に

衝動的に入会してみました。

 

 

理由はスマホで入会手続き完了。

入館はQRコードをかざすだけ。

いつでもスマホで退会できるから。

 

隣の駅というより歩いて10分以内にティップネスも、

ティップネスが運営する24hフィットネスのFASTGYM24もありますが

入会手続きが面倒。

 

そして行く度にテンション高めのインストラクターさんに話しかけられるのも結構苦痛。

 

そんな理由で、無人運営のちょこざっぷに入会してみました。

 

・トイレ無し

・シャワー無し

・鍵がかかるロッカー無し

・自販機無し

・物販無し

・消毒液と消毒ペーパーはある

・マシンもティップネスなどに慣れてると物足りない。

ウエストをひねるマシンもクロストレーナーもありません。

・エアロバイクにスマホ置き場が無いので手で持っていないといけない。

 

こんな感じなので徒歩圏内に自宅が無いと厳しいのではと思います。

 

日曜夜に初めて行ってみましたが

エアロバイクを30分ほどしてマシンで筋トレ一通りして帰ってきましたが

リフレッシュに良かったのでひとまず8月位までは通ってみて様子をみようと思います。

 

体重計とスマートウォッチが家に送られてくるみたいですが要らないなぁ。

AppleWatchもってるし。

同僚が体重計持ってないと言ってたからあげようかな。