娘が1歳10ヶ月になりました。



毎月恒例の成長記録です鉛筆

興味のある方のみどうぞ花











ダイヤオレンジ歌を歌うのが好き


最近のお気に入りは、

 オモチャのチャチャチャ

 鬼のパンツ

 コンコンコンコンクシャンのうた

等いろいろありますが、先月同様、

ダントツで「どんないろがすき」がお気に入りですニコニコ

これを聞かせると泣き止むことが多いので、ドライブ中娘の機嫌が悪くなるとエンドレスリピートしてます泣き笑い



 

↑ドライブ中はこのCDにかなり助けられてます。

動画見せるより罪悪感なくていいですてへぺろ





ダイヤオレンジ言い間違いワードは継続

 二重丸あったかい→にっこりあっかたい

 二重丸おくすり→にっこりおすくり など。

可愛いんですけど、

二重丸おたま→にっこりおまた は早く直してほしい泣き笑い




ダイヤオレンジ虫などを怖がる


大好きだったダンゴムシ等の虫を「こわいよ〜」と言って逃げ出すようになりました。

あと、実家のドナルドダックの人形も怖がったり、

最近お風呂もたまに怖がったりしてます。謎。

何があったんや知らんぷり

ちなみにGWに海デビューしましたが、めちゃくちゃ怖がって泣いてました笑い泣き



ダイヤオレンジ保育園大好き

登園中、保育園に近づくと

「せんせーだ!やったー!」と嬉しそうにしてます。

保育園が楽しいようで何よりです照れ

保育士さんには感謝です。



ダイヤオレンジ遊び食べがひどくなる

これは以前も記事にしましたが、保育園入園してから、遊び食べがひどくなり魂が抜ける

あまり好きじゃないメニューの時なんかは、少し食べたあと部屋中走り回ってるので、ホントに困ってます…



スプーン食べは保育園のおかげでとても上手になったので、ありがたいんですけどね…(でもまだ半分以上は手づかみ昇天)




ダイヤオレンジ可愛いでしょー ブーム

可愛いか?と思うもの(葉っぱとか食べ物とか)もなんでも可愛いでしょー?と言ってくる泣き笑い



ダイヤオレンジ歯磨きめっちゃ嫌がる

一時期、歯磨きするよーというと、自分から私の膝の上に寝転がってくるほどで、とても助かってたのに、最近急に嫌がるようになってしまいました…魂が抜ける

ムリヤリ押さえつけてやってますが毎回ギャン泣き大泣き何故泣き笑い





ざっと思いつくのはこれくらいです立ち上がる


あと2ヶ月で2歳なんて信じられませんびっくり





モイストウォッシュゲル