ガンキャノン&ガンタンク HGを… | NCC1701のブログ

NCC1701のブログ

プラモデルや合金トイ、ミニカーなど趣味を紹介しています。

なんせ いい歳なもんで購入するのも気恥ずかしく
部屋に飾るにも…抵抗もあり(ばくおん!!のフィギュアとかは御満悦なんですけど)

Podcast番組の ガンプラジオ ではパーソナリティのエニグマ店長さん 60歳なのに楽しそうにザクを作っているので … いいんだ、作っても と

長いこと気にはなっていたものを
※まぁ ダイソーのアルティメットコンテナに入る入らないが気になってというのもあったのですが

ザク グフ ドム ズゴック ゲルググ と夏も終えて
ガンダム … 連邦軍で冬を迎えるのもいいかなぁ

ジムは、格好が悪いなぁ

ということで ガンキャノンとガンタンク

買ってきました 量販店で二つで1700円ぐらいかな

V作戦ですから オリジンは好きな漫画ではあるものの正解ではない…あくまでも 作画を担当していた人の描いた漫画というだけ ファンサービス スポンサーサービスが旺盛で 作家性は感じない(味というのか 捻り…) 監督の小説の方はアニメとの違いを追えて 読み応えを感じたものです(表紙絵の 書き文字やら 意味不明なラインの入ったガンダムも画期的でした)

与太話はこのへんで
ガンタンク HGの9番目 古いんだこれ
下半身がデカ過ぎないですか?
ビニール袋は2っ 大昔に作ったやつと…あんまりかわらないような気がする

下半身は2回りぐらい小さい方がいいなぁ

対してガンキャノンはHG190番目の2回目
膝関節は愛も変わらず曲げると なんかカッコ悪いのも変わらず
カタパルトの踏ん張りポーズがきまりません…設計が てきとう

設計図に乗せるんだ…パッケージには使わずにね


ビニール袋は3っ

ちなみに箱は なんかスカスカ

でもさぁこれ 二つともメカコレとかビークルモデルの新作より安い

V作戦は安いなぁ