◾︎岩手県盛岡市にて抱っことおんぶの練習会 View this post on Instagram 岩手県盛岡市にて @iwate.uminoie さん主催 抱っことおんぶの練習会を 開催し、担当させてもらいました。 抱っこするときの高さ 赤ちゃんとの密着 赤ちゃんの姿勢に合わせて 抱っこをする 抱っこ紐を使う時の基本は スリングや兵児帯で 体感しやすいので 皆さんに 『スリングでの抱っこ』 『兵児帯でのおんぶ』 を体感してもらいました 普段使う抱っこ紐だと 揺れてた! 重かった! でも全然違う〜💕💕💕 ってママさんたち感激し通し🥰 普段の抱っこ紐の使い方を 見直すきっかけになれば 嬉しいです ママも赤ちゃんも👶👩 両方が心地よい 抱っことおんぶ 見つけられて 『来てよかった〜』 って言っていただけて 私もとても感激でした。 @iwate.uminoie さん ありがとうございました😊 #抱っこ紐 #抱っこ #抱っこひも #ベビーウェアリング #だっこ #だっこひも #だっこ紐 #おんぶ #心地いい #赤ちゃん #おんぶ紐 #おんぶもっこ #さらしおんぶ #おんぶひも #育児 #ママ #子育てママ #赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃんのいる暮らし #赤ちゃん用品 #baby #ベビー #子育て 千葉しのぶ 産後ママを応援!ベビーヨガ、抱っこおんぶ 仙台さん(@sendai.umi_shinobu)がシェアした投稿 - 2019年May月10日pm6時36分PDT