おはようございます^^
ママと赤ちゃんが笑顔に♪
せんだいUmiのいえ千葉しのぶです。
三連休の最終日、
我が家は日本海へ行ってまいりました。
よくよく考えたら
仙台に来て7年にして
一度も海に行ったことが
ありませんでした。
引越ししてきた年は
震災の年だったし、
それからは
ずーっとミニバスケットボールだ、
部活だ、で
そんな機会もなかったんですよね。
太平洋は、これから息子が友達と
行く機会も増えるであろう、
ということで今回は日本海へ。
行ったのは、山形県酒田市湯野浜。
愛犬ミルクは海水浴デビューです。
もしかしたら、息子とこういった機会も
今後なかなかないかもしれないし、
付き合ってくれたことに感謝です。
海水浴場にはお子ちゃまも
たくさん来てましたね~。
さて、赤ちゃんはいつくらいから
海デビューが可能なんでしょうか?
身体がしっかりしてきて、
お座りがしっかりできるようになってから
がお勧めです。
波打ち際でお座りして
水がちょっとくるくらいが
ちょうどいい。
そして、海デビューにあたり、
とても大切なこと。
以前のブログ記事
で赤ちゃんの肌について載せましたが、
赤ちゃんの肌はデリケート。
赤ちゃんの肌は
大人の半分の厚さで
肌のバリア機能が未熟です。
日よけなどの
紫外線対策は
必須ですよ![]()
我が家の場合、赤ちゃんの時は
マンションの狭いベランダに
よくプールを出していました。
写真は広いお庭のようですが![]()
小さいプールも
売っています。
水に入る時間が長いと
身体が冷えますので
十分に気を付けましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日も笑顔で♪
親子の健やかな
「からだ」
「こころ」
を応援しています。
≪定期開催≫
・ベビーマッサージ
・ベビー&ママヨガ
・骨盤エクササイズ
・家族にできるお手当講座
・帝王切開ママの会
・はじめてのママ講座
・おんぶ抱っこカフェ



