いのち・こころ・からだ・くらしのサポーター千葉しのぶです。
8月は初めてとも子助産院さんで、誕生学をさせていただきました。
子どもたちが真剣にいのちの話に耳をかたむける姿は、毎回、とても印象的です。
子どもは、大人が学ぶように多くのことを吸収できるわけではないけど、その時にその子が必要なことを吸収してくれていると思うのです。
感覚的にとらえている子もいれば、言葉にできる子もいて、そして、内に秘めているものもあるのかもしれない。
『この子ちゃんと話を聴いていたかしら?』とお母さんが心配していた子も、実は聴いている…。
いのちを知ることは自分を知ること。
親子に向けたいのちの話を今月もお伝えします!!
今回は仙台市青葉区錦ヶ丘にあります、錦ヶ丘児童館さんにて開催します。
ご縁に感謝です(^^)
【誕生学~子供に伝えたい大切なこと~】
日時:9月24日(土)
第一部 親子で聴くいのちの話10:00~10:50
第二部 保護者の方に向けた どう伝える”こどもの性”お話し会11:10~12:00
誕生学を聴いてこれからどう伝えていくのがいいか…を皆さんでディスカッションしていきましょう!
要予約ですので、錦が丘児童館さんまでお願いします!
会場・申し込み:
錦が丘児童館 〒989-3123 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘7丁目2−3
電話: 022-391-5058
【誕生学~子供に伝えたい大切なこと~】
日時:9月24日(土)
第一部 親子で聴くいのちの話10:00~10:50
第二部 保護者の方に向けた どう伝える”こどもの性”お話し会11:10~12:00
誕生学を聴いてこれからどう伝えていくのがいいか…を皆さんでディスカッションしていきましょう!
要予約ですので、錦が丘児童館さんまでお願いします!
会場・申し込み:
錦が丘児童館 〒989-3123 宮城県仙台市青葉区錦ケ丘7丁目2−3
電話: 022-391-5058