母親のココロとカラダの幸せサポーター、千葉しのぶです。
おかげさまで、今年に入ってかなり手作り味噌を作る機会をいただいました。
子連れで行う味噌作りはやりたい!と言ってくださる方が多く、また近々開催予定です(^^)

しのぶさん、色々とやってますね~っておっしゃっていただくのですが、実は味噌作りもアーユルヴェーダの考え。
アーユルヴェーダは自然の流れにそって暮らしていくことで、その人のリズムも整っていきますよ~と簡単にいえばそんな感じです。
暑いインドの国の方がカレーなどのスパイスを使って身体を冷やしたりするのは、まさに自然の流れに合わせた生活です。
私の師匠が考えるアーユルヴェーダは日本ならではのアーユルヴェーダです。
日本の四季をしっかり活かし味噌作りや梅仕事など、その時期その時期に合わせた暮らしをお伝えしています。
アーユルヴェーダの話をしちゃうと難しく考える方もいらっしゃるのですが、ホント至ってシンプルなのです。
今年は味噌作りからリクエストをいただきまして、梅仕事仙台ならではの『手作りずんだの会』も開催予定ですよ~‼︎