☆ご感想☆3月6日家庭で伝えるいのちのお話会 | 仙台市 子育て応援 ちばしのぶ

仙台市 子育て応援 ちばしのぶ

子育て中ののママに向けて子育て支援発信をしています。

3月6日に開催した家庭で伝えるいのちのお話会


頂いたご感想を紹介いたします。


Mさん
親からも詳しく誕生の話、性の話は聞いたことがなかったですが、色んな情報があふれている今は特に正しい知識をきちんと教えてあげることは大切だなぁと思いました。
「どこからうまれてきたか?」をきかれたらどうしようと思っていましたが『いのちの道』と「産道」を説明してあげられることが、すごくステキだなと思いましたハートありがとうございました



Aさん
『産道』ってどう表現して子どもに伝えたらいいのだろう、と思っていたので子どもにも伝わるような『いのちの道』といわれてなるほど!!と思いました。正しいことをやさしい言葉できちんと伝えていきたいと思いました。
二人目を出産するのでとてもいい機会でした。
ありがとうございました。



Aさん
子どもに順をおって正しいことをわかりやすく説明することが大切だということがわかりました。
自己肯定感を持てるようにすることは中々難しいですが、子どもだけでなく自分にも必要なことだと思いました。



Mさん
いのちの話、自分のルーツのこと、どうして生まれたのかどうやって生まれてきたのか、という1番根源的なことを今まであまり深く考えずにきてしまった様な気がします。小1の娘、年中の息子、2歳の娘に伝える…というか、改めて私自身も一緒に学んでいけたらいいなと思いました。
また受講したいです。



ありがとうございましたありがとう

{3A2E9180-EB6E-4242-97CA-F37A2704A22C:01}