おはようございます。
仙台市泉区ナチュラルケアサロンfika千葉しのぶです。
NHKのあさイチで嵐の松本潤さんがゲストで出ていた時に
「僕は朝起きて、ヤカンでお湯を沸かしてそれが冷えて来たころに白湯として飲むっていうのをやってます。」
と話してました。
おおっ!
あの松潤も白湯飲みを実践しているのねぇ…って食い入るように画面をみていたら、続けて
アーユルヴェーダに詳しい人に聞いて…
って、松潤の口から
「アーユルヴェーダ」
…
…
とにかく、なんだかうれしい気持ちに

アーユルヴェーダってなんだか難しいイメージ
って方がまだまだ多いのが事実の中、こんな風に国民的アイドルがやってるってメディアで話したら、
「えっ⁈アーユルヴェーダって何?何⁈」
「松潤がやってるなら私も‼︎」
ってなるんじゃないのぉ~

と期待してみたりしています。
実際ヤホーで検索したら、取り上げている記事が多くてびっくり

アーユルヴェーダは言わばおばあちゃんの知恵袋みたいなもの。
気軽に取り入れてほしいです

過去にこのブログでも白湯飲みについて記事にしてます(^^)
松潤は朝食を食べる時に飲むと話していたから、朝食前に飲んでいると思います。
これは番組で飲んでいる写真ですが

朝は朝食前に飲むのがオススメです。
昼食、夕食はご飯の時に。
その他の時間も気づいたら飲むといいと思います。
1日の量は大体500~800mlくらいで、そんなにいっぱい飲むものじゃないから、朝作っておけば楽に取り入れることができると思いますよ

白湯を飲むときは、ごくごく飲まず、ちびちび飲んでくださいね~