アーユルヴェーダお手当セラピスト千葉しのぶです。
ご訪問いただきまして、ありがとうございます^^
3月31日~横浜に研修のためでかけておりました。
その研修の一つ、ヘナのフォローアップ講座。
ヘナセラピスト講座を開講することができるよう、しっかり師匠のりえさんに指導頂いてまいりました。
ご一緒したのはUmiのいえスタッフでもあり、ご自身でもサロンを主宰されているまさみさん。

笑顔がチャームポイントのまさみさんも、この時ばかりは真剣な面持ち

古来インドより「死にいたる箇所」として伝承されてきた「マルマ(=ツボ)」がアーユルヴェーダではあって、それが全てサンスクリット語でして、聴き慣れない言葉がヘッドマッサージを文章化するとたくさん出てきます

カタカナが苦手な私としては、お伝えするにあたりそこが難点でございますが、しっかりとお伝えできるようにしていくようにします

美三昧流ヘナセラピスト講座は天然の染料ヘナについての成分や効能、従来の毛染めやパーマ等からなる経皮毒についての知識、ヘナトリートメントの実技を習得する講座です。
この講座は、「おうちでできるヘナデトックス講座」をご受講いただいた方が受講できます。
くわしくは後日お知らせさせていただきます

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。