仙台市泉区でクラニオセイクラルセラピー・オイルリンパマッサージのナチュラルケアサロンを主宰しております、ちばしのぶです。
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
先日、お知り合いのニュースレターから今でも中学校では合唱で『大地讃頌』がうたわれていることを知りました。
中学三年の時の課題曲でした。
卒業式の時は学年で歌ったのを思い出します。(この時は友人Nちゃんが隣で号泣している記憶の方が強いけど(笑))
私はあの曲がとても大好きです。
YouTubeで検索するとたくさん出てくるので、興味がある方ぜひきいてみてください♪
歌詞と曲ともに大地の素晴らしさを実感できてすばらしいと毎回鳥肌が立ちます。

『大地』から
『空』
『風』
『匂い』
『音』
『川の流れ』
などなど「その場所」にあるもの、感じることができること、いろんなことが想像できます。
アーユルヴェーダでは自然の「あるがまま」を大切にしているのですが、まさにこの歌はその「自然のあるがまま」を思い起こさせてくれる曲だなぁと思いました。
自然のあるがままは人間にとってもとても大切なこと。
自分の「あるがまま」とは何なのか、これからも探求しつづけたいとこの曲からあらためて学ばせてもらったのでした。
仙台市内全部でこの曲が歌われていたのだと思っていたのですが、夫が全く知らなかったので、そうでもないようでした(^^ゞ
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
*******開催予定の講座*******
◆仙台市泉区 ナチュラルケアサロンfika
アーユルヴェーダが基本のオイルリンパマッサージ
クラニオセイクラルセラピー
・当サロンへのアクセス方法はこちら
・当サロンのメニューはこちら
・最新のご予約状況はこちら
・ご予約・お問い合わせはこちら
アーユルヴェーダが基本のオイルリンパマッサージ
クラニオセイクラルセラピー
・当サロンへのアクセス方法はこちら
・当サロンのメニューはこちら
・最新のご予約状況はこちら
・ご予約・お問い合わせはこちら