大雪になりそうな感じですね

足元が凍っていたりしますので、くれぐれもお気お付け下さいませ~
仙台市泉区でオイルリンパトリートメント、クラニオセイクラルセラピーのナチュラルケアサロンを主宰しております、ちばしのぶです。
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
さて、先日の金曜日は泉パークタウンタピオ内のタピオ大学にて
冷えから来る不調を改善家庭でできるセルフリンパケア講座
を開催させていただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
中には8月にも参加してくれて、リピートしてきて下さった方もいて感激

8月にも開催させていただいた講座をさらにバージョンアップして、冬に合わせての内容。
リンパとはなにか、から冷えのタイプ、冷えの改善方法など盛りだくさんにお伝えさせていただきました。
わかりやすかった、身体があたたかくなったといって頂けてとても励みになりました。
参加していただいた方、タピ大スタッフの方には心から感謝しております。
ありがとうございます。
リンパのことを勉強していると、改めていろんな発見があってとても面白い。
ふと、鏡を見て気がついたのですが、普段リンパケアを続けていたら顔のむくみがなくなっていました。
フェイスラインのたるみがなくなっていましたよ~
継続は力なり

顔のケアをするときは、気になる『たるみ』や『しわ』を伸ばしたいと皆さまどうしても力を入れがち

それは『たるみ』や『しわ』を増やすことになるので、十分に気をつけてくださいませ。
温泉に入った時に
「はぁ~

と自分にお湯をかけながらなでるようなそんな感じです。
力はいれません。
今年はサロンで実際にジェルかオイルを使っての顔のセルフリンパケア講座を開催します

お楽しみに

セルフリンパケア講座を何度か開催させていただくと、サロンでは今現在オイルリンパトリートメントをお休みさせていただいておりますが、一刻も早く皆さまにお役に立てるものを完成させて提供させていただきたいという気持ちが強くなってきます。
もうしばらくお待ちくださいませ。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
*******開催予定の講座*******

家庭でできるお手当講座はシリーズ化していきますお楽しみに

◆仙台市泉区
アーユルヴェーダが基本のオイルリンパマッサージ、
クラニオセイクラルセラピーの
ナチュラルケアサロンfika
・ご利用前にお読みくださいませ
・当サロンへのアクセス方法はこちら
・当サロンのメニューはこちら
・最新のご予約状況はこちら
・ご予約・お問い合わせはこちら
アーユルヴェーダが基本のオイルリンパマッサージ、
クラニオセイクラルセラピーの
ナチュラルケアサロンfika
・ご利用前にお読みくださいませ
・当サロンへのアクセス方法はこちら
・当サロンのメニューはこちら
・最新のご予約状況はこちら
・ご予約・お問い合わせはこちら