0368 ガンプラ旧キットの参考書 | ㈲保土ヶ谷車輌

㈲保土ヶ谷車輌

戦車プラモデル製作と第1世代ミニ四駆。ロードスターのブログです。

こんばんは。本日は年に何回かしかやらない3度目の更新とナリマス。旧キットコンペは陸ジムは対象キット外でしたので、機会を改めて作ろうと思います。で、水中型ザクかザクタンクでエントリーしようと思います。




前回少しだけ触れたガンプラ本が先ほど発掘されましたので、ご紹介をさせて頂きます。本の名前はMSVモデリングガイドで、出版社は大日本絵画。要するにモデルグラフィックス系の本になりますね。初刊が2010年なので、古本を探した方が早いかも知れません。



この本は旧キットのモナカ構造を逆手に取って、関節を新造して位置を調整して、肩のハの字加工などせずにパーツ単位は基本そのままでガワラ立ち固定ポーズでカッコ良く見せると言う内容の本で、カタログの名の通り、成型色で加工した直後の状態と塗装した状態が、1/144のMSVシリーズ全機種!!がカラー写真で載っています。プラモに興味なくても、カラー写真のモビルスーツを見るだけでも楽しいと思いますので、機会が有れば是非手に取って頂きたい一冊となっています。
さて私の方はコレを参考にして、20日までイメージトレーニングをしようかなと思いマス。