04月03日ログ《大師再登場》 | ◆馬馬虎虎 Lite◆

◆馬馬虎虎 Lite◆

南海時代からのホークスファン&パ・リーグファンです。あと、香港が好きでした。北京のバカ野郎。
ブログの内容は毎度分裂気味です。スミマセン。

※ブログに使える時間が少なくて、なかなか皆様のブログにお伺いできておりません。申し訳ございません<(_ _*)>

インゲン豆で作る料理といえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


インゲン豆じゃなきゃいけない料理、思いつかない…😵
使い勝手の良さが逆に…ということかな?
ごま和えスキーだけど、それじゃなきゃダメとは思いませんし😅
これは教えを請いたいお題です。いや、インゲン好きなんですけどね💦

最近ブログでインゲン書いたな…と思ったら
2月16日の「寒天の日」で、寒天と名付けたのが隠元様だとか書いてました。
インゲン豆を持ってきてくれたのも隠元大師。
藤豆という説もあり、関西では藤豆をインゲン豆と呼ぶとか。

60歳超えて渡日、3年で帰るつもりが弟子の引き止め工作(?)により滞在延長、結局そのまま日本に残って82歳で示寂。日本の禅宗三派のうちの黄檗宗(おうばくしゅう)の開祖となる。
人柄を表すお話は残っていないようですが…隠元大師を慕って人が雲集、僧俗数千とかなんとか。影響力を恐れた幕府が外出禁止やら会衆二百人までやら制限を作ったとのこと。



もう少し書こうかと思ったのですが
書きかけの記事をアプリがいきなり消してくれましたので💧
いらすとやさんのイラストを1枚お借りして終わります…
フツーに座禅のイラストもあるのはさすがいらすとやさん、なんですが
「どこで使うんだよこのイラスト…」という1枚がありましたので、
そちらにいたします。題は「お坊さんのバンド」