東樫山皇大神宮とペトロ茂重のお墓 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

前回の天福寺での講義で、皇大神宮が近いと聞いたので行ってみました晴れ
〈長崎市 樫山町〉
↑すぐありましたニコニコ
↑元は七人のキリシタン殉教者を祀る社だったと書かれていますね!

安政3年(1856年)
 浦上3番くずれ(浦上地区での3回目のキリシタン摘発)がおきた後、天照皇大神をお祀りしたとあります。
(浦上の「崩れ」は4回起きています。)


キリシタン関連で皇大神宮が創建されたのは浦上地区も同じです(明治期)。

↑先ほどの説明書きにもありましたが。
お墓が近くにあるという茂重(もじゅう)さんの記念碑。

浦上3番くずれで殉教した、この地区のキリシタン指導者(いわゆる張方かな?)

お墓も行ってみたいけど、場所がわからない…ショボーン
↑境内は、ご近所のご夫婦がお掃除中でしたニコニコ
だけど快く迎え入れてくださいました照れ

優しいご夫婦に甘えて、茂重さんのお墓の場所を聞いてみるウインク
↑なんと案内していただくことに!

クモの巣も多い9月、本当に本当に感謝ですえーんキラキラキラキラキラキラ

このかたも、なんと元カクレキリシタンだったそうです。
そう言われれば場所的にそうかぁ~びっくり
やはり、御自身の洗礼名は思い出せないとのこと。
↑道すがら懐かしのブラウン管TV発見!

こういうゴミ…昭和ゴミや平成ゴミをね…集めてゴミ博物館にしたいんですよ。
そんな余力はないのですけど。

↑ありました!

ペートロ茂重のお墓です!
墓石は新しいですね。確か昭和でした。
↑ほかにも自然石の積み石墓(崩れたりしていますが)が点在していました。

実はこのお山一帯は、この地域の墓地だったんです。
お山一帯に沢山のお墓があったし、今もあります。
↑よくみるとあちらこちらに積み石が!

キリシタン墓です(土葬。記名なし)。

いっぱいありましたよ。

↑そして仏教式の墓石ももちろんあったのですが(昭和期くらいの物と見られます。)

このタイプ(火葬して骨壺の移動ができる)のお墓は別の新しい天福寺墓地に改装されていました。

案内してくださった地元の方に
「今度ガイド仲間をつれてきても良いですか?」ときいたら

快く承諾してもらえました照れ

(ほとんどの地元の方々はこのように親切なのですが、別の地域ではめちゃくちゃ怒られて追い返されたこともあります(^^;))