秋葉神社 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪
【只今到達率 99.4%】
※ブログにしていない物も含む。

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

熊野神社!と見せかけられ……
↑そんなフェイント
行った事あるわたしには効かんけんねニヤリ

(同じ方向に熊野神社もあるんです(^^))
↑長崎県大村市をテクテク歩きますニコニコあしあと

目指すは秋葉神社もみじ
↑あれっ?
どこから入るんだろうびっくり!?

高い所から見下ろしていますダッシュ
↑少し戻ると、とてもわかりやすい道がてへぺろ

歩くのが楽しくて♪
思ったより近くて、通りすぎてしまいました(^^)
↑もう栗が☆
↑上から見下ろした鳥居をくぐる(^^)
↑先ほどの写真の道路工事のため、

鳥居とこちらの馬頭観音像は移動してきたそうです。

(20~25mほど。)


そして「あきば」と思ったら「あきは」と読むんだびっくり
↑馬頭観音さまのお隣には…

なんて読むのかわからない扁額。

兀を2つ重ねた物は「天」

なら「弁天○」とか

近くにある「昊(こう)天宮」とか!?
↑あきは神社専用の歩道橋もみじ
↑そこから見下ろす車ダッシュ
↑結構登るのかなぁと覚悟していましたが

スグでした☆
↑あきは大権現と

左の鳥居のおいなりさんは…
↑うかのみたまの神ですニコニコ🌾


早く長崎市の神社へ全部行きたいけど、

他の町の神社にもやっぱり行きたくなるんですよね♪

息ぬき息ぬきハート