長崎市宿(しゅく)町



芒塚を諫早方面へ向かうと…

正面に
「大乗妙典(法華経)一字一石書冩(しょしゃ)」
(お経を1字ずつ1つの石に書写。)
それにしても試合で負けたから切腹かぁ…

〽️負けた悔しさは ふるえる程だけど
握り拳をほどいて
ズボンで汗拭き
握手しよう
時の流れは不思議だね
どっちが勝ったか ねえ覚えてる?
今ではほら
笑いながら話が出来るよ
…ってポケモンの主題歌があるんですが



…話が反れましたが
腹切り坂のお話が事実か伝説かは脇に置いても、
農民(農業)って江戸期の武士より力仕事ですからね

筋力は強かったでしょうね!
元武士ならなおさら強そうf(^_^;