上の子が夏休みの工作やら自由研究やらをするついでに、私もやりたくなってしまいました。
絵を描いたり、工作したりするのが好きです。
子供の頃は嫌いでしたが…。
私が何かを(料理以外)作っていると子供たちは、一緒に作ったり、協力してくれます。生後6ヶ月の末っ子の機嫌のよい午前中に作りました。
次は、虫が苦手な方は見ないで下さい。
蜘蛛の巣で作った糸です。

蜘蛛には悪いけど巣の外側から糸を奪い、よります。
そしたら完成。
少し手に付きやすいような気もしますが、ベタベタしていません。
そして針に通して軽く縫えそうな強度と弾力があります。
いずれどこかで電子顕微鏡写真で見てみたいです。
上の子に「この作品たちを母の作品ですと先生に提出して」とふざけていいましたが、即却下

(子供の宿題を私がやったのではなく、私自信の作品として)
だって、せっかく作ったのにどこかに提出したいじゃないですか(^_^;)
と言うことでこんなときはアメブロ‼
便利な世の中になりましたね。
おまけで20年位前の桜の花びらです。綺麗なものではありませんが…。