初湯舟・初沐浴 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪
【只今到達率 99.8%】
※ブログにしていない物も含む。

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

冬に出産したら、浴槽に浸かれなくて寒いですよね。

1月の末に出産した私は、昨夜ようやく浴槽に浸かりました!

あったか~ラブ
しあわせ~照れ


そして今日母が仕事を再開したので、初沐浴も行いました!

五キロ赤ちゃんの沐浴はキツかったです…。いつもやってくれる老体のお母さんありがとう…。

新生児の軽いうちから慣らしておけばもうちょっと楽だったかも知れません。

実家はお風呂場が極寒なのと、夜は上の子二人の入浴や仕上げ歯磨がありバタバタします。
なのでまだまだ時間的&気温的に余裕のある明るいうちに沐浴しています。

タオルの準備やベビー服のホック留めは、上の子達がお手伝いしてくれました猫ヒヨコ

私が料理したお昼ご飯も喜んで食べてくれた子供たち。
自宅では勿論私が作っていますが、特に感動するでもなく食べています…。でも久しぶりに料理したら、大喜び☆

でも、お手伝いも料理に感動するのもたぶん初回だけ…なんですけどねおいで

ウン、よかよかジンジャーブレッドマンジンジャーブレッドマン