皆様、こんにちわ😀エコファーマーまなぶ
でぇ〜す♥ いつもお読み頂きまして誠に
ありがとうm(_ _)m御座います。

さてさて、本日は満月、地神祭の日、ということで
当地の地神祭のギャラリーとして参加、ちょこっと
片付けのお手伝いをさせて頂き、小雨模様なので
自宅での〜んビリ、こたつでSFレンタルDVD三昧
でしたぁ〜! 

昼ご飯を頂き、お昼寝サイコー! (^^)v

 午後から「何しょう」と思ってたら

な、な、なんと\(^o^)/ 2日前に催芽まきしてた

プリンスメロンとキュウリの種が発芽して
いましたぁ〜ラブ ヒュー、ヒュー😀😀😀


 発芽と言っても、種から白い根っこが5ミリから
8ミリぐらい出た状態です\(^o^)/

 なので急遽、9cmポットへ移植しましたぁ〜😀


 以前に買い置き(余り物)していた種まき培土
がすぐに間に合って良かったですぅ〜口笛


 培土の真ん中に割り箸で穴を開けて、
種の根っこの先が下になるようにして埋めます😀

育成温度の関係で、簡単な育苗トンネルを近々
設置する予定でぇ〜す✨

さて、無事に双葉が出てきますでしょうか?!
楽しみですねぇ〜😀😀😀

最後までお読み頂きまして誠にありがとう
m(_ _)m御座いますウインク

追記、🍆ナスは未だ発芽してませんガーン