皆さま、こんにちわぁ〜\(^o^)/

エコファーマーまなぶですぅ〜😀

毎度、お読み頂きましてありがとうm(_ _)m

御座います♥


さてさて、前回の「雑草からライフラインを

守れ〜」の続編で御座います(^^)v



 ヤブの中はこんな感じで、お日様の光が
蔓草の葉に遮られて、薄暗いです(@_@;)


 高さ6mはある、放ったらかしの「夏みかん」の
木を蔓草の幹が写真左下から右上に伸びています
(ちょっとわかりにくいですが)


 蔓草退治は、高枝ハサミでもって、それらしい
のを、あてずっぽうでカット✄しましたぁ〜😀


 どれが枝なのか幹なのかわかりません!


が、とにかく、切って切って切りまくりましたムキー


こうなりゃ「くじ引き」ですねぇ〜\(^o^)/




 たった1本ですが、

   あた〜り〜!🎯

 猛暑の影響で、結果が出るのが早いです✨

ヤブの中に入るには、長袖長ズボン、空調服に
手袋を着用して、マダニ、マムシ対策をしていま
すが、藪蚊にヤラレて戦意喪失(泣)

 まだまだ続きそうですう〜(笑い)