いつもご覧頂き

ありがとうございますニコニコ



また一人参考にして方が

中傷でブログを消してしまいました




今まででもう5、6人いますえーん


例えば


「そういえばあの人

発達グレーの困りごとで

先生にどう伝えてたっけ」


みたいな感じで読み返したら

消えている…



で、叩いてる方はブログがなかったり

相手を中傷する事とか

抽象的な正論しか書いてなくて

参考にならないガーン



参考になる人は

「こういう困りごとがあったから

こう対処しました」

と詳しく書いているのに

(失敗含め)



叩いている人は


「そういう子の母親はもっと配慮しろ!

周りの事も考えろ」


とかそりゃそうまさに正論!


でもじゃあ周りの人に

どう言葉かけするのか

どう配慮するのか


このパターンならどんな言葉が

適切か


そういうのが書いてない!!


しっかり

ちゃんと

まともならやらない


抽象的な言葉が多い





あとその人の選択、Bパターンが

大勢にとっては間違ってたとしても


人によってはBパターンを

参考にした方がいい人もいるわけで


「Aにしないやつは無能だ!」

とか攻め立てて



いやいや、読む方の選択肢も

奪うんかい


せめてAとBと比べさせて

考えさせてほしいよ



なんて思っちゃいますタラー