いつもご覧頂き

ありがとうございますニコニコ



色々書きたい事はあるけど

上手くまとめられなくて

ずっと絵を描いてました


運動会で活躍出来るのって

本当に凄いけど


運動が出来なくても

輝ける事は沢山ある


私は逆に絵が好きな子が

羨ましいです


一緒にアトリエとか通いたい




*******




普段園バスの為

滅多に園に行かない私


ちなみにバスも家の前に

停まってくれるのでママさんに会わず


園も遠いのでスーパーとかで

会う事もない



なので運動会の日

まっっったく誰が誰だか分からないガーン



普段、ママ友付き合いを疎かにした

結果である


娘は友達と写真を撮りたかったようだけど

仲良い子が何処にいるかも分からず


それもモタモタして来たので


場所はほぼ埋まっており

隅に行くことに




周りではママさんグループで

固まっていたり

声を掛け合っていた



私は旦那といて

旦那がマシンガントークしてたので

幸い寂しくはなかったが



旦那がいなかったら

かなり、かなりキツかったと思う



周囲を見渡したが

ママさんが一人ぽつんというのは

なかった



多分、幼稚園だから余計



そりゃお迎え組は

毎日顔を合わせてるんだから

グループになって当然だよね


その日々の積み重ねを放棄して

いる私が今更入る余地はなく



でも普段はそれが楽過ぎて



園自体あまり保護者に任せる所じゃないので

自分から園に行かなければ

全く関わらなくて済んでしまう


クラスの役員もなく

クラスラインもないので


(グループラインはいくつも

あると思う)



行事の時、ボスグループ?っぽいのは

みるけど

よく分からないで終わる

誰がボスとかも分からない




すっっごい楽なんだけど



娘が親より友達!ってなった時が

心配