◆自分の「痛み」に気が付けない時 | 心のからくり心理学 ひらいなず

心理カウンセラー ひらいなずです

 

私は生まれつき「なで肩」

 

ショルダーバックだと

すぐ肩落ちする

 

肩に筋肉が付きにくいから

「肩こりするでしょ」って

よく言われるけど

 

自分では肩こりがわからない

 

まあ、筋肉にこわばりは

あるんだろうけど

痛くはないんだよね

 

これって、いいんだか悪いんだか(笑)

 

相当悪くならないと自覚症状として

でてこないってことだからね

 

なので、定期的に

外部の目で見てもらって

メンテナンスが必要になるわけね

 

それって

心の状態と同じだなと思う

 

自分では「痛み」を感じない

だけど

現実では「こわばり」がある

 

 

現実の物事が

上手く流れてない「部分」から

自分の「心の痛み」を知る

 

問題を問題として認識できてないと

「滞り」が長引くものでね

 

よくやりがちなのが

「問題を問題としてみない」

「なかったことにする」

「キラキラコーティング」

「無理やりなポジティブシンキング」

「自分は間違ってないアピール」

「ほら、私幸せなのよ!自己開示」

「以前は大変だったけど、もう大丈夫!」

etc

 

これって、いろんな意味で

「紙一重」

 

一見うまくいっているように見えるからね

 

そして

自分は上手くいっている「てい」なので

あれやこれやと他人のことが

とっても気になり出す

 

本当は自分のことを

一番に気にして欲しいんだけどね

 

 

人の心は様々なんだよね

 

痛みの感じ方も違うし

痛い部分も違う

 

誰よりもわかってあげれるのは

「自分自身」しかいない

 

だけど、自分が一番

わかってあげれないもので

 

私の肩コリのようにね

 

だから、外部に出て人と

話をするのが

とっても効果的なのだ

 

「相手は自分」だから

痛いけど笑

 

 

心のからくり道場では

そんな話もたくさんするよ

 

ぜひ、気軽に話を聞きにきてね

(*^-^*)

===

【心のからくり道場】

(こころのしくみを知り、

人生を「自分らしく生きる」道場)

日程:9月16日(月祝)
時間:14:00~16:30
場所:ナズルワンセミナールーム
会費:5,000円

>>からくり道場お申込みはこちら<<

 

 

 

 

 

====

 インスタやってます♪

image

 

ツイッター、毎日つぶやいてます♪

 

ぜひぜひ、LINE@でご感想送ってね♪↓

登録はこちらからどうぞ♪

image

もしくは、@nuzzleoneで検索