◆なんだか「おっくう」な気持ちの時は、まず靴はいて玄関を出て散歩してみよう | 心のからくり心理学 ひらいなず

心理カウンセラー ひらいなずです

 

この梅雨の時期って、なんとなく気持ちも

おっくうになるよね

 

そんな時はちょっとでも身体を動かすといいんだよね

 

私は数年前までは、たまにランニングしていたんだけど

ランニングって「走る瞑想」だったりする

軽くでもいいからできるといいよね

 

と、言っても、最近はもう走らないなあ~

「習慣」ついたものは、それほど苦も無くできるけど

 

いったん、止まってしまったら次に動き出すのは

やっぱし、おっくうになってしまう

 

そんな時は、ちょっと「動き出しやすい」方法に変えてみるといいよ

 

ランニングはハードル高いだったら「散歩」にする、とかね

散歩も「歩く瞑想」だね

 

なかなか、気分転換できない時は

強制的に気分転換させてしまうのもひとつの手

 

頭がこだわり続けていることを

いったん休ませる・止めることをやっていると

いつの間にか、こだわりが取れていたりする

 

靴はいて家を出るまでが、一番エネルギー使うよね

いったん出てみれば、足は自然に右左と出るもの

 

この、着の身着のままでいいから、

まず、靴はいて玄関を出てみるといいよ

(*^-^*)

 

 

■心屋塾 初級セミナー(カウンセリング概論)■

<<6月開催>>

◆【日時】6月30日(土) 11:00~18:30

◆【場所】ナズルワン赤坂セミナールーム

◆お申込み・詳細はこちらから↓
6月のお申込みはこちら

 

<<7月開催>>

◆【日時】7月21日(土) 11:00~18:30

◆【場所】ナズルワン赤坂セミナールーム

◆お申込み・詳細はこちらから↓
7月のお申込みはこちら


************************************

  ◆初級セミナーご感想◆

心屋塾HP

 

  

■心屋塾 上級ワークショップ(2日間)■

<<7月開催>>

◆【日時】
1日目:7月28日(土)13:30〜19:00
2日目:7月29日(日)11:00〜18:00

◆【場所】ナズルワン赤坂セミナールーム

◆お申込み・詳細はこちらから↓

7月のお申込はこちら
 

  ◆上級セミナーご感想◆

心屋塾HP

 

 

■無料メール講座■

【15日間で心のからくりを知り

本来の自分でラクに生きる基礎編】

 

□ 15日間毎日届くメールのとっても簡単なワークで、問題解決の方法がわかる

□ 心のからくりを知る事で自分の人生の意味がわかる


◆お申込み・詳細はこちらから↓


バナー(写真)をクリックしてくださいね