◆「き」を見る、人生の流れ | 心のからくり心理学 ひらいなず

 

心屋認定講師・カウンセラー
ひらいなずです

今朝は東京は結構な
どしゃぶりだった

ちょうど、
そのころに家出たので
靴下ぬれて
電気ストーブの前で
乾かしてたら、

忘れてそのまま、
素足だった   (^-^;

あは、○○さん、
ごめーん♪

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

私は
あんまり

こうすると、うまくいきます!
とか

これからは、こんな風に変えていきましょう!
とか

そんなアドバイスでなくて、

ある意味、
気(気の流れのき)(気持ちの気) 
期(時期のき)
機(機会のき)

を見る感じのアドバイスが多いかな

その人の人生には
プログラムされていることがあって

そのプロセスが必要なことがある

どんな形であれ、
必要なことは、
その人の現実に
顕われてくる

それを、読み解いくだけ

それを、いかに、
その人が、納得できる形にして
感じてもらうか、

だから、なにが起こってもOK
人生はおままごと」

そう思ってる

うん、
たまには、
痛いこと、
あるさ

時には
泣きたいこと、
あるさ

それでも、
続いていくんだよね

淡々と
人生って
流れて
いくんだよね

さあ、
あなたは、

次のステージ
どんな人生の

配役を
演じたい?

(*^-^*)