やっと、来た。謎の?です。
(リトルワールドの謎解きは存在を忘れていた為、行けませんでした。心理試験の友人が行ったらしいので、お言葉を借りてブログにするかも?)
pass Marketさんが公開しちゃった時の奴↓
タカラッシュブラックレーベル公式Twitter
||◤ ◥||
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) July 5, 2024
🌃今年は"夜"開催🌃
||◣ ◢||#明治村 夏の特別公演が今年も開催決定🎊
今回は5年ぶりの"夜開催"🌠
閉村後の明治村で謎を解き、制限時間内に事件の真相を突き止めろ!
⬇チケット本日販売開始⬇https://t.co/IX9Jczlr8A#謎解き #宝探し pic.twitter.com/9Vc3pCw3ZQ
チケット購入
ホームページ
昨日の夜20時、タカラッシュブラックレーベル公式Twitterに、こんな画像が投稿されていたのと、チケット販売開始が7/510:00〜だったので、まあ、来るよね。
過去の様子(明治村公式Twitterより)
過去の様子(はじまりの事件ホームページより)
攻略!
当日までに出来ること。
・チケット購入(当たり前ですね。)
ホームページから飛んでください!
年パス割引他はありません。
・過去のだと追加公演などもあったらしいですが、宵の明治村開催日が決まってるので、期待しない方が良いです。
・駐車可能台数は850台ですが、チケットは1000枚との事。
参考までに、他の公演の人数「心理試験の罠」1日250人、「夜の仮面サーカスからの脱出」三重公演で1日1800人(公式からでは無いので、不確か)
・ホテルですね、終わるのが20時との事なので、遅くなるのが嫌ならホテルを取りましょう。
ホテル詳しく無いので、各自調べてください。
・最奥のストーリー振り返り。
流石にそこから謎が出たりはしないとは思いますが、ストーリーにスッと入れる様に、脳内整理しておきましょう。
・過去の夜の明治村謎解きの解説/ブログの閲覧。
雰囲気を掴んでおきましょう!
地図とかも載ってるので、当日過去のと見比べて、ここが封鎖されていないから使うかも?とか考えるのもアリ。
1回目
2回目
3回目となる、「はじまりの事件」は、バーチャル化されているので、載せれません。
買ってください。
・建物名の暗記。
セイパ→聖パウロ教会!
みたいにちょっと時短になります。
・昼〜開始前までに明治村をルート確認などで、散策する場合は、昼散策→浪漫亭で晩御飯→トイレ→時間になったら入場。が1番なのかな?と思います。
昼過ぎ〜入場開始以降に行くのであれば、早めの晩御飯を食べる→トイレ→入場?
予定があって夜に行けないけど、いち早く会場に行って、キットを眺めたいというなら、おにぎりやパンをコンビニ辺りで買っておくのが良いのかな?
始まると、制限時間に追われ、トイレに行く時間がありません。
終了後は間違いなく混むので、開始前に行っておく事。(トイレ我慢にリソース使って、謎解きに集中出来なかった!とかにならない様に。)
対策!
・ヒントはさっさと見よう。
救済措置なので、見なくても解けるはずです。
が、折角なら最後の謎まで行きたい物です。解説の時に「へーそんな謎あったんだ」とは思いたく無いでしょう?(実話)
・違和感を見逃すな!
いわばミスリードです。
解説の時に絶望したくなければ、報告前に「最低1回は」合ってるか確認しましょう。違和感がなくなるまで捜査しましょう。
「セリフ含むストーリー/写真/キット/報告テーブル」に、大体何かしらの罠があります。
1セリフ含むストーリー
「やけに説明っぽいセリフ」とか、「犯人の容姿」などが後で大きな意味を持ちます。
状況や地図を見なきゃ分からない違和感があるかもしれません。
「夜なのに結構しっかりした証言だ」とか、「5分で監獄から芝生広場に移動できるだろうか?」とか、そういうのがあるかもしれません。
大事なのは目的を見失わない事。
大体セリフとして誰かが言っています。「犯人を捕まえる事」「編集長に伝える事」「作戦を金之助さんに伝える事」どれかは分かりませんが、これを忘れるとバッドエンドまっしぐらです。
ステップ毎に目的が変わる事もありますが、惑わされてはいけません。
目的によって出てくるミスリードが増えたり減ったりするのでご注意を。
2写真
「なんでこんな写真がわざわざあるんだ?」写真を見る度にこう思いましょう。
1回使って終わりとは限りません。隅から隅まで見ましょう。変なものが写ってるかも?
3キット
謎解きはなんでもありです。
「鉛筆で擦る」とか、「水道料金みたいに剥がれたり」、「封筒の内側に書いてあったり」、「シールの枠を合わせたり」と、何が来てもおかしくありません。
謎でもなんでも無いものがわざわざキットになっていたら、疑いましょう!なんだかんだで使います。細工を施して提出するかもしれません。
4報告テーブル
怪しげな箱に入れてくださいと言われたら、それをじっくり見ましょう。何か大事なことが書いてあるかもしれません。
最終報告後にもエクストラがあるかもしれません。
何かおまけが手に入ったり、追加ストーリーを見ることが出来るかもしれません。
「これやってみよ」って思ったら、全部やりましょう。
やけに時間が余ったな?って時は大体あります。
・最悪バーチャルに頼るという選択肢もありますが、細工を施すなど、現地でしか出来ない報告方法である可能性があるので、おすすめはしません。遠くに住んでるだとか、予定があって行けなかった人用なので、面倒って理由で行かないのはね、、。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) July 16, 2024
この緊張と興奮は2夜限り
____________◢#明治村 高難易度謎解き公演、チケット好評発売中!
公演後のバーチャル化無し、2日間だけの限定公演。
今夏だけの体験を見逃すな!
⬇詳細⬇https://t.co/IX9Jczlr8A#謎解き#奇怪城の秘密#夏夜の明治謎 pic.twitter.com/xQOcPv798f
バーチャル化無いんですって。
ハードル上がるなぁ。
持って行った方が良い物
携帯(看板撮影用)
水筒(あっつい。)
ハンカチ(同上)
ヘッドライト(絶対ではありません。マスカレードサーカスの時に持ってきたら良かったってなったので、、、。)
体力(暑さに負けないように!)
早歩きのスキル(走るな!と言われるので、早歩きで行きましょう。)
その他考察。
奇怪城って名前なので、「鉄道寮新橋工場・機械館」が出てきそうな気がする。
追記
ホームページの情報で気になった物を書いておきます。
・本プログラムは、ヒントをWEBサイトで公開するため、WEB接続が可能なスマートフォンが必要です。ご使用の際はバッテリー切れにお気をつけください。また、通信料はお客様負担となります。
マスカレードサーカスみたいな感じなのか、いつものハンヴィレなのか、どうなんだろ?
ハンヴィレの方が有難い。
-
17:00
閉村
(チケットをお持ちの方も一度ご退出をお願いします)
-
17:30
開場・受付開始
-
18:00
開演
-
19:30
終演、解説
20:00
イベント終了
「17時55分に受付終了」と、他の欄に書かれていました。入場時間25分しか無いんですね。
開演〜終演までが90分ですけど、前説とかオープニング?があるなら、制限時間は60〜80分位かな?
追記!
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) July 11, 2024
残された時間は【90分】
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
怪人十二面相のアジト「奇怪城」に侵入したアナタ。
90分以内に絡繰仕掛けの城を抜け、怪人の犯行を阻止できるか──
⬇詳細⬇https://t.co/IX9Jczlr8A#明治村 #謎解き#奇怪城の秘密#夏夜の明治謎 pic.twitter.com/lTNUziBcqH
ガッツリ90分との事。
オープニングとか無いの?
「時間内にクリアできなかった場合も、クリア賞のIDシート(ハンターポイント)は取得可能です。」
ポイント、配られるみたいですね。
ハンターズヴィレッジの掲載が無いので、まだポイント量は分かりません。
ご参考までに、第3回であるはじまりの事件がこんな感じ。
獲得ハンターポイント
20point
チャレンジパラメーター
5
1
2
1
0
追記!
https://huntersvillage.jp/quest/meiji2024_summer
18~24point
チャレンジパラメーター
4
2
3
2
0
ポイントにバラつきがある為、「報告内容によって、獲得できるポイントが変動する」と思われます。
江戸川乱歩シリーズどころか、明治謎解き初な気がします。
私自身、パラメータにバラつきがある作品に参加するのが初なので、勝手がわかりません。いつも以上に報告に気をつけましょう。
報告は月曜日まで出来るみたいです。
あらすじの要約(最奥終わった後かな?とかおもってたけど、一緒に発表されましたね。)
明治新聞社で、春子さんと金之助さんが、紙面の割付(見出しとかそういう奴)を考えていると、太郎君がぬぼっとした男の人を連れてきた。
その人は、「十二面相にきょうはくされている」んだって。
こうして、忌々しい予告状から奇怪な事件が幕を開ける。
アナタは時間内に全てを解き明かし、
陰謀渦巻く不可思議な城から脱出できるか。
.
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) July 23, 2024
.
.
.
🌙2夜限定高難易度謎解き公演、開幕
.
.
.
.
⬇この事件を取材するなら⬇https://t.co/IX9Jczlr8A#明治村#謎解き#夏夜の明治謎 pic.twitter.com/sSvKQHKrRs
単独潜入らしい。
LINEに送られて来た。↑
宝石奪還が目的みたいです。
ん?城の中に居るの?
5→4丁目って移動するなら、この城は、ザビエルっぽい気がする。
おしまい!
追記!
文ストとのコラボが発表されました。
https://natalie.mu/comic/news/581227
クリスマス(江戸川乱歩冬公演)の1週間前に終わるらしいので、謎解きが来そうな感じ。
withJR東海との事なので、新幹線辺りで専用ボイスでも流れるのか?
文ストミリしらですけど、大丈夫かな。
何回目かの追記!
https://www.meijimura.com/wp/wp-content/uploads/2024/07/997f87dd159b338877e9b9e55ffdb5b8.pdf
事業報告書にガッツリ周遊謎解きって書いてありました。発表して良いんか?
またまた追加!
https://www.meijimura.com/lp/summer2024/
はい、宵の明治村の詳細が発表されました。
謎解きは、奇怪城だけみたいですね、、、ちょっと残念。
更なる追記
◤ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) July 29, 2024
残り5日
◣____◢
.
.
.
先着1000名・夏の2夜限定【高難易度謎解き公演】
今週末3日(土)開幕
.
.
.
⬇チケット購入はコチラ⬇https://t.co/IX9JczkTj2#明治村#謎解き#江戸川乱歩#夏夜の明治謎 pic.twitter.com/CaQxh8akUR
カウントダウンが始まりました。
明治新聞社って、示すに土と、どっちが正しいんでしょう?
追記残り4日
◤ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) July 30, 2024
残り4日
◣____◢
.
.
.
閉村後の博物館明治村で今週末、2夜限定の謎解き公演が幕を開ける
.
.
.
⬇チケット売切次第終了⬇https://t.co/IX9JczkTj2#明治村#謎解き#江戸川乱歩#夏夜の明治謎 pic.twitter.com/21i18P1OUe
3日
◤ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) July 31, 2024
残り3日
◣____◢
.
.
.
⚠バーチャル化不可⚠
1000名限定謎解き公演、チケット販売終了間近
.
.
.
⬇ご購入はコチラ⬇https://t.co/IX9JczkTj2#明治村#謎解き#江戸川乱歩#夏夜の明治謎 pic.twitter.com/CK37svGyDZ
終了間近ってのは、販売終了が直ぐって意味なのか、チケット枚数残り僅かって意味なのか。
結構大々的にやってるのでバーチャルが無いのは本当そう。(限定ですよ!→常設!は景品表示法違反になるんだとか。)
残り2日
◤ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) August 1, 2024
残り2日
◣____◢
.
.
.
『江戸川乱歩の不完全な事件帖』最新作
高難易度謎解き公演を体感せよ
.
.
.
⬇チケット販売終了目前⬇https://t.co/IX9JczkTj2#明治村#謎解き#江戸川乱歩#夏夜の明治謎 pic.twitter.com/a3v3tyxq4f
残り32時間
◤ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— 大人のための謎解き_タカラッシュブラックレーベル【公式】 (@takarush_black) August 2, 2024
残り32時間
◣____◢
.
.
.
1000名限定高難易度謎解き公演
いよいよ明日、開幕
.
.
.
⬇🚨まもなくチケット販売終了🚨⬇https://t.co/IX9Jczlr8A#明治村#謎解き#江戸川乱歩#夏夜の明治謎 pic.twitter.com/Eg9dQSmLRl
こういうのって普通24時間前じゃない?何故に32時間?(他だと、12/24/20/40でも分かるけど。)
追記
岩倉変電所で出張販売ですって。(暑いですからね、すれちがいの時に送風機1台で受付やってたあのお方達は何者なのでしょう?)
正直やらないと思ってた。
15〜20時(途中休止あり)との事
夜公演が終わった後でも買えるのか?
芝生広場スタートである事がLINEで送られて来たので、開始前にも買えるのか?夜の持ち物が増えるのはアレなのと、再入場できるかが微妙な所なので、終わった後か、閉村前に買うのがベスト?
送料が掛からないので、5500円以下の物だけ、或いは帰ったら直ぐやりたい!のどちらかの人向けですね。
5500円以上かつ、いつでも良い人は、タカラポートさんのセールを待つ方が良いかも。
(不定期で、頻度は多く無いので、楽天マラソンとかの方が良い気もする。)