今日は待ちに待った京都大アンティーク・フェアー! 先月の開催予定が武漢風邪の第四波で延期となり本日の開催となりました。

パルスプラザに着くと既に熱狂的な骨董愛好家の群れが列を作っていました。昨今、催事のスケジュールがアホな政治家の為にメチャクチャにされているので、禁断症状が出ている人もいることでしょう(笑)ただ、今日は馴染みの店主が不参加は残念。

今日は、初めての店主さんと知り合いになりました。長野からの出店とのことで韓国籍の方でした。李朝の家具をメインに販売されており、陶磁器も李朝に拘っておられる感じがしました。その中で、高麗青磁の油壷が一つ、陳列されていました。最終的にゲットしたのですが、その時のお話は、次の品紹介の際にお話します。

 

2時間ぐらいのハンティングを終え、四条へ向かいました。本日は地下鉄+バス1日券(900円)での移動ですので、心置きなく乗り放題です

四条に着いて、大丸の裏手にある天麩羅屋がデカくて美味しいって言う話を聞き、そのお店へトライして見ました。

 

確かにデカい! しかしデカいのは、茄子と南瓜がデカく、鶏天で底上げし、要の海老はデカく見えるようで底上げの効果があるように見せかけで、実際は普通のサイズでした。まあ、これで890円ですので、しゃーないですね?!

 

ランチ後は、前回、下鴨神社へ参拝した後、行けなかった上賀茂神社へ向かいました。こちらは京都市の北部にあって高麗美術館の近くです。こちらへは、地下鉄の1日券がある時が一番、交通費を抑えられます。京都市の北部へは意外にコストがかかるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

上賀茂神社では、国宝の本殿の特別参拝が偶々叶いました。きっとご利益があると思います!

 

さて、流石に京都の夏が酷暑です。喉もカラカラになったので、四条に戻ることにしました。ちょうど、天麩羅を食べている時、大極殿を思い出しました。昔、営業の帰りに良くカステラを買って帰ったのを思い出しました。昔のブログの記事を探し出して見ました。

 

今日、大極殿に行ったら、茶店に変わっていてビックリ! 和菓子の販売もしていましたが、あの古臭い感じは何処へやらです。因みにかなり前にアップした記事をトラバしました。

こうなると、食べてみたくなるのが人情です。 

 

 

 

 

メニューの中に「琥珀流れ」って言うのがありました。面白そうだったので注文したら、ミントと紅紫蘇味の選択があって、私はミントを選びました。

 

これ、かなりハマりますよ! 夏にピッタリです。かき氷と迷ったのですが、「琥珀流れ」を選んで大正解でした。

 

さて、大阪に戻ろうと地下鉄で一旦、京都駅にむかってJRに乗ろうと思っていたのですが、遅延発生の情報がアプリにアップされました。「どっちみち、JRなんでモタモタしよる」と思ったことから阪急で大阪(梅田)へ戻ることにしました。金券屋で帰りの切符を入手しようと思ったら、祇園のお囃子と同時に神輿渡御が見れました。 昨年に続き、山鉾巡業が無いのは残念です。

 

 

 

 

最後に京都の夏の風物詩を見れて、上賀茂神社のご利益がありました!!!!