新小3の子供と

塾なしで

家庭学習をコツコツやっています



この春、

2つの塾の公開テストを受験しましたが

算数の対策に良かったと思う問題集はこちらです



SAPIXの

パワーアップトレーニング 3年生

通塾していなくても、SAPIX校舎で購入できます



1回10問で

計算、単位換算、一行問題、図形

といった内容で

50回分収録されています



2月末に始めて

今やっと半分くらい終わったのですが

公開テスト前にガッツリ取り組んでおけば

算数の前半は楽にとれたんじゃないかなと思いました



子供は

スーパーエリート問題集の付録の

どんぐり算が大好きで

小3のも1巡して、今は寝かせてあるのですが

(答えを覚えてしまっているらしく

忘れた頃に解き直すことにしました)



困ったことに

単純な計算が嫌いで

パワーアップの前半の計算は

死んだ目をして解いているのですが

いやいやながらも続けていると

計算力は上がった気がします



計算は

これと

山本塾の計算ドリルを使っています

集中してやれば

この2つやっても10分かからないし

計算速くなればお得ダヨ、と

誘導しています



2つの公開テストを受けてみて

基礎はとても大切だと痛感したので

なんとか続けていきたいです



新小3  四谷大塚リトルスクールオープンテスト

https://ameblo.jp/naze-besu-naze/entry-12842032421.html


新小3  早稲田アカデミーチャレンジテスト

https://ameblo.jp/naze-besu-naze/entry-12844737745.html


あの□出てくるやつは還元算というらしい

https://ameblo.jp/naze-besu-naze/entry-12843285974.html


ドラえもん漫画には助けられています

分数・少数

https://ameblo.jp/naze-besu-naze/entry-12840045807.html

面積も

https://ameblo.jp/naze-besu-naze/entry-12843672618.html