中学受験を知るきっかけ

https://ameblo.jp/naze-besu-naze/entry-12834758461.html


中学受験を知ったあと①

https://ameblo.jp/naze-besu-naze/entry-12835095867.html




その後

そんなに急ぐこともないのかな、とは思いながらも

かの有名な

全国統一小学生テストを

受けてみることに



1年生6月から2年生11月までの4回受けました



テストで子供の学力を知りたいというよりは、

試験中に

低学年の保護者向けの説明会が設けられているので、

プロの話を聞いてみたいと思ったのです



この辺りの地域の中受率、

都内中高一貫校の高大連携や

実際の過去問を使っての入試傾向、

共通テストに至るまで



中受調べ初心者🔰には、

初耳のことばかり💦



(あと、全統小は点数を取りにくい問題を意図的に出しているので、

まずは受けたことを褒めてあげて下さいネ、

と繰り返されていました)



子供は早く結果を知りたいタイプのようで、

帰宅後、一緒に自己採点と間違い直しをして終了



テスト返却後、校舎長と1対1でお話できる機会があったので

そちらについてはまた書こうと思います





お正月はすごろくでしょ、と

引っ張りだしてきた

すみっコぐらしの日本旅行ゲーム


子供ハマらず

理社の勉強悩みます💦