呉ランチシリーズ、2012年初のお店です!!


 昨年最後のお店はうさぎ うさぎでしたが、

 その次の干支は→辰・・りゅうですよね2012



ナユミマ 三十日(みそか)日記

 ゆえに、りゅう

ナユミマ 三十日(みそか)日記


 ・・こんなことをしたいが為に、わざわざやってきたというのか、この私は。


 いやいや、

 ずっとここのカレーうどんカレーうどんが、食べてみたかったのですよあせる

 何せここのは・・

 くじら肉が入っているそうなんですビックリマーク


 というワケで、今日、食べましたものは・・


ナユミマ 三十日(みそか)日記
大和カレーうどんですっo(^▽^)oゞ
(見えてます肉が、くじら肉です)
ナユミマ 三十日(みそか)日記


 ・・の、定食です。


 定食だと、日替わりの小丼が付きます。

 今日の丼は「かきめし」でした。ヤッター 私、かきめし好物です牡蠣

 食べ過ぎですが、気にしないことにして、かきめしも食べられる「定食」にしました。

 

ナユミマ 三十日(みそか)日記


 牡蠣は、何を遠慮してか、このひと粒だけでした。

 いや、今日がかきめしであってくれただけで感謝!!なので、いいんですけど。(笑)


 「定食」にしたので、切り干し大根の小皿迄、付いていました・・

 ので、うどんに載せてみました。


ナユミマ 三十日(みそか)日記


 すると、この、揚げとだし汁の味が、うどんに合う~(本当に)

 ふつうの汁うどんも旨いんじゃないかな!?と、思いました。


 なんですが、

 今日はカレーうどんです。


ナユミマ 三十日(みそか)日記

 細うどんということもあってか、するすると食べられます。うどんそのものが美味しいんだろうなぁ・・

 カレー汁は、和風だしであんかけ・・という凝ったものではなくて、

 誰でも美味しく食べられるタイプのどろっとしたカレーです。

 最後はカレーライスカレー的にして、食べてみました。。



ナユミマ 三十日(みそか)日記 旨っクラッカー

 

 難なく、ちっとも躊躇することもなく完食しました。食べ過ぎです・・DASH!

 しかし、お腹いっぱいカレーが食べたい方は是非。

 あっ、

 せっかく鯨肉が入っているのに、そのことに触れてませんでしたね・・ 鯨缶のあの通りの味でしたよビックリマーク



 お店の場所は、呉駅を出て右横の


ナユミマ 三十日(みそか)日記 この通りを・・

 休山方面にちょっと進んだ先に・・

ナユミマ 三十日(みそか)日記 ありますよねDASH!

 店内は小ギレイで、小洒落ていました。


ナユミマ 三十日(みそか)日記

 MENUが・・ 目の前に置いてあったのがこれなんですが・・


ナユミマ 三十日(みそか)日記
ナユミマ 三十日(みそか)日記

 品数が減ったのか、簡素バージョン(?)なのか、

 以前に見たことがあるMENUと、ちょっと変わってました。。 まぁ、2012年1月現在の話です。


 再び、店頭へ。。


ナユミマ 三十日(みそか)日記 ナユミマ 三十日(みそか)日記
                                   

 りゅうさん、美味しかったです。又、食べにこよ~っと音譜


 呉市中央1-9-12

 11:00~15:00 17:00~20:30 ※土日祝は中休みなし(らしい) 無休