ナユミマ 三十日(みそか)日記

 シナモン食堂さんへやってきました。

 前回記事リンク→gr 1s't ハンバーグ 2s't wine*


ナユミマ 三十日(みそか)日記

 以前も食べたことのある、バナナのパウンドケーキです。

 ブログ記事的にはあんまり・・(同じものを出すのはつまらない)なんでしょうが、

 この時の私の気分にはぴったりハマった、「本日のケーキ」でしたので、悔いなしです!!*


ナユミマ 三十日(みそか)日記 ナユミマ 三十日(みそか)日記

 しっとりして、しっかりと堅めなので、私の好み一直線です←? バナナと、ホワイトチョコのパウンドだった様ですねバナナ


 

 この時はカフェTIMEで空いていたので、テーブル席に勧めて頂けました。

 こうして見ますと・・結構・・本がある(あった)のね。


ナユミマ 三十日(みそか)日記 ナユミマ 三十日(みそか)日記
                             読書カフェだと認識したことはなかったのですが、この品揃えは・・

 単にたくさん置いてあるラインナップではありませんね。これは本当に本好きな人が並べた様な・・

 でも、ゆっくり読ませて頂いている余裕は、そう多くはなさそうです・・ 人気店なので、長居はしづらいんですよね・・

 と、まぁ、私は感じています。



 別の日にランチに訪れました。


 このお店も、突然お休みだったりすることがあるので、行く当日の昼前くらいにお店のブログを確認するとか、した方が

 いいかも。。ひよこ

 (実は、ケーキとこの日のランチの間に、行ったら突然休みだったということがあったワケです)


 そんな話はさておき、この日食べましたのは・・

 デミチキンライス (サラダ付き) 800円 です。

 

ナユミマ 三十日(みそか)日記


 何か・・ チキンライスにしては結構、時間かかるな・・ と、思ってたら・・


ナユミマ 三十日(みそか)日記 焼いたチキンが付いてきました!!*

 私、

 デミグラスソースのかかったチキンライス だと、思っていたので、

 デミグラスソースがついた チキンひよこと ライスチキンライス が出てきて・・

 

ナユミマ 三十日(みそか)日記


 MENUを見ると、

 チキンライス 750円 でしたので、

 デミチキン 800円   との、50円の差は、

 デミグラスソースがかかっているかいないかの違い、位に思っていたので、予想外に豪華なものが出てきて、 

 ちょっとビックリ!?しました。
 この料理、特にデミグラスソースが美味しかったです。


 それから、サラダやさいサラダにかかっている白味噌ドレッシング・・相変わらず、旨し。

 と、思っていたら、年明けのお店のブログに、販売を考えている・・と載っていました。販売してくださるなら、是非、

 購入したいです。


 さて、食後、プラス480円で紅茶パフェにできちゃうので、(↑のMENU参照)

 しちゃうかどうか、迷ったのですが。。


 先出の黒板MENU 冬限定ドリンク から、

 気になっていた、

ナユミマ 三十日(みそか)日記
ハニージンジャーミルク 600円

 を、注文することにしました。


 600円は、結構、(いい値が)しますよね・・

 プラス480円で紅茶パフェにできちゃうのもあるので、比較しちゃうと特に・・

 

 ですが、これ、600円の価値がありました。

 

ナユミマ 三十日(みそか)日記

 まず、ボリュームがあるし、
 (こうして手前に引いて見たら・・伝わりますか?)

ナユミマ 三十日(みそか)日記
                                                砂糖も付いてきますが・・
                                     (余談ですが、読んでる雑誌は有名人の朝食特集。
                知ってる方のブログに出ていた築地市場のトーストが載っていたので、記念に(?)一枚)

 じゅ~うぶん、あま~くって、ジンジャーのピリっ感もちゃんと効いていて、めちゃくちゃ美味しかったです!


 これ飲みました翌日、電車の中でくそ寒さ雪の結晶に耐えながらの数十分・・口の中がこの飲み物の味でした。(笑)

 あぁ~・・いま、あの飲み物があったら・・ と。

 似たような飲み物は他にもあると思いますが、格別の貫録があると思っちゃいます。

 いろいろうまく説明しようと思ったけど、どれだけ満たされたと言いたいのか・・もう、伝わった気がするんですけど、

 どうですかね?(笑)


 冬の間に、もう一回位きて、飲みたいです。そう、思わせるところがイイ(笑)。 



 シナモン食堂 中区土橋町3-4  

 火曜日定休:不定休があるのでブログを確認された方がいいと思います! 


 ランチ 11:30~14:00

 カフェ 14:00~ 

    ※ 2012年より、平日は中休みが入るみたいです(16~18時)

 ディナー18:00~23:00(LO22:30)