『蓋』 | 岐阜市 断捨離®︎トレーナー いとおゆうこのブログ

岐阜市 断捨離®︎トレーナー いとおゆうこのブログ

美空間は私の未来を応援してくれる。

日々学び、沢山の方に断捨離®︎の良さを感じて頂けるよう精進していきます。
ご一緒にお稽古していきましょう♪






お立ち寄り頂きありがとうございます



やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー



  ​  いとおゆうこと申します












どうぞよろしくお願い致します






ランキングに参加しています

 
紫陽花を
毎日一回ポチッとしてくださると
 励みになりますお願い

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

あげちゃん来たよ♪
とお願いします
サムネイル



いつも応援頂き、ありがとうございますオカメインコ









娘たちの部屋

窓拭きを久しぶりに。



年末に2人が自室の窓を拭いて以来なので

半年ぶりです



毎日風を通して

掃除もたまにしているのに



主人が居ない部屋は

なんとなく気が籠っているようで



窓も

花粉やら

PM2.5やら

ホコリやらで


とっても汚れてましたガーン




一枚ずつ窓と網戸を綺麗にしながら

2人の娘の事を想いました







最近、

「子供が居なくて寂しくないですか?」と

聞かれるたびに


「思ったより寂しくないです〜照れ

と応えていたけれど




窓を拭いているうちに

ちょっと閉じていた気持ちの蓋が開いて



なんだかウルっとぐすん




窓越しに見る部屋に

娘達が居た姿が映像みたいに

見えてきて



そっか居ないんだ

もうあの頃には戻らないんだよな〜


わ〜んタラー









 


こころにずっと蓋をしていた

感情が

断捨離を始めるとパカッと開いて



中から色んな気持ちが吹き出すことって

ありますよねー!と先日話した事を

思い出しました



私の場合は怒りの感情。



周りダンシャリアンさんに

「聞いて〜!」と

プンスカする気持ちを聞いてもらう事で

出していきました

その節はありがとうございます





やがて出しても出しても

解決には向かわないことに気がつきました

でも出したことは必要だった




自分のモノとコトに

集中して向き合うようになると

怒りはどんどん小さくなっていきました



まだ燻るときはありますけれど笑









家族のモノを勝手に捨てるのは

御法度ですが




家族のモノやエリアを手入れしてみると

今までと違う気持ちに気づいたりします



例えば靴を磨くとか

ゴミ箱の中身を捨てて拭いてみるとか

丁寧に服をアイロンかけするとか



心を込めてハート



本人には知られないように

自分の為にそれをやってみるのも

面白い発見があるかもしれません



私はたまにやります

夫の靴磨きスニーカー

気づかれなくても

なんだかいつもより優しい気分になります





喧嘩してる相手の靴なんか!

ってなりますか?



モノはその人の事を語りかけてきます




ちょっと騙されたと思って

やってみてください指差し





居ない娘の部屋を綺麗にしたら

居ないんだけど

すこ〜し距離が近づいた気持ちになりました





次に会えるのが愉しみだな〜うさぎクッキー














もくもく会が帰ってきます♪

夏休み前にやってしまいたいこと
やりたかったこと
やっちゃいましょ〜パー



7/10(水)〜7/14(日)
毎朝9〜10時



もくもく会とは…
1時間弱
断捨離トレーナーに(ふんわりウインク

見守られながら
やりたい事に集中する時間です

断捨離に限らず
家事、体操、読書
なんでもいいので
気が散らず
やれた!を増やします





詳細、お申し込みはこちらから

ダウンダウン


10名さま募集中




初めましての方も
お帰りなさいの方も

どうぞどうぞ
飛び出すハート







中部YouTube♪













6月講座

初めて土曜日も開催してみます


本格的な夏の前に

見直してみましょう♪


6/21(金)満席となりました


LINEグループも始めます

お仲間と一緒に取り組みませんか 




7月講座 









​ココロにどんな気持ちを
蓋していますか?








    1人で断捨離進まなーい!と言う方。

仲間が欲しい方。
トレーナーにコンタクト取ってみてください。

ウェルカムで親切に相談に乗ってくれます 


岐阜の提灯をポチすると
トレーナーのブログへ飛びます


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ



皆さまのごきげんな刻が増えますように

今日も最後までお読み頂き、
有難うございました