ホルモン療法 | ゆかいなまいにち

ゆかいなまいにち

乳がんが分かってから書く日々のこと


今日は診察日。


母と旦那さんも同伴でした。


病理結果の残りの結果、出ました。


ホルモン感受性、HER2!!



・ER 7

・PR 7  ⇒陽性


・HER2 +1 ⇒陰性



でしたビックリマーク



よかった~~~ぁアップ


ホルモン療法できる~~~ぅビックリマーク



先週の診察で、脈管侵襲ありっていうショッキングなこと聞いたから、


今日は何言われるんだろ~って思ってドキドキしてた~~~。


ホント良かった!!!



で、私の主治医曰く・・・、


抗癌剤治療を始める前に、


ホルモン剤で生理を止めることによって


抗癌剤のために生理が止まってしまった場合、


再び生理が来る可能性が高くなる・・・???


って。



要するに、治療によって生理が止まってしまい、


そのまま閉経してしまうことの予防・・・?


そのために、あらかじめ生理を止めて、卵巣凍結させる。


みたいな。



そういう研究結果が出てて文献に載ってるらしい。


でも、治療のガイドラインにはなっていないとのこと。



でも、出産希望の私にとっては、


とても希望の持てる情報合格



しかも、私ぐらいの年齢は、治療後に生理が再び来るかどうかは微妙・・・。


それを考えると、この可能性に賭けてみてもいいのでは・・・。



まあ、更年期症状が辛かったら止めればいいんだし、


とりあえずやってみよっかな。



リュープリン2回で、大抵の人は生理が止まる。


抗癌剤治療あんまり遅らせたくないし、


生理止めるなら早い方がいい。



ってことで、


今日、リュープリン打ってきました!!



お腹の注射なんて初めて・・・汗


手汗めっちゃ掻いたけど、そんな痛くもなく・・・。



4週間後、2回目のリュープリン予定。


そして、早くてその2週間後ぐらいから抗癌剤治療が始められるかな~って感じ。



その後のリュープリンは、


3か月に1回のタイプにするらしい。



気軽にリュープリン打ってきたけど、


どなたか抗癌剤治療前に、


生理止めたって方いらっしゃるのでしょうか??



私も自分で文献探して調べてみますが、


何かこの件についてご存知の方、


教えていただきたいです。



だって、要は、


抗癌剤治療と、リュープリンの併用ってことになるんですよね??



聞いたことないな~って。


今さら思ってますにひひ

のうてんきな私・・・あせる



とにかく、何でも試してみようって感じですニコニコ


日々勉強ですね。