ずっと気にしてた住民税の通知が来ました

274100円キメてる

まあ思ってたとおりキメてるキメてる

去年と大して変わらないと思うけど

普通徴収はズシンと来ますねー。

イデコ満額276000円の所得控除と

ふるさと納税にギリギリまで課金して78000円控除

これがなかったら38万円ほどの納付額になります。ありがたや〜


職業訓練校の休み時間に

仲良しのおじさんに住民税の請求来ましたー?キツイっすよねー

って聞いてみたら、

うん、66万来たって

サラッと言われたひらめき


住民税 66万円 年収

とかって思わず検索泣き笑い

おじさん立派な1000万円プレイヤーでございましたキメてる

企業年金やふるさと納税だってあるかもだし、

実際はもっと年収あるだろうね。


そんな仕事を定年前に辞めて、

異業種に飛び込むおじさん

男はロマン

ですね。


しかも、ワタシの元職場の定年近い管理職たちって

しょーもないプライドを振りかざしたおじさんか

フニャフニャした豆腐みたいなおじさんしかいないんだけど、

(そしてえばってるおじさんですら、定年まで勤め上げても1000いかない)


1000万円おじさんは

普通に謙虚で常識人でおもしろい、見た目もダンディ。

退職金は家族に預けて失業手当で質素に暮らしてる。

こりゃーモテたんじゃないですかね〜指差し


住民税はつらいけど〜

おじさんの株はワタシの中で急上昇〜〜


 

ピアスとかヘアピン作ろーと思って

ポリマークレイ購入♫