クレジットカード系モールの記事 | おとくなクレジットカード を探す

クレジットカード系モールの記事

UCカード、セゾンカードが展開する"永久不滅.com"のよいしょ記事です。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090608-00000515-san-soci


魅力的!!「仮想商店街」ポイント最大20倍


この前はポイント名人.comだったし最近 クレジットカード会社のモール記事がやたらおおいなぁ。

調べてみると、MUFG,NICOS等三菱UFJがポイント名人.com、三井住友がポイントUPモール、JCBがOkiDokiランド、セディナがセディナモール、オリコがオリコモール専用モールと利用できないカードの方が珍しいレベル。

たしかにこのモールで買い物するとかなりお得になるのは確か。

クレジットカードの通常ポイントであれば0.5%~1%の還元率で競いあっているがこのモールであればさくっと5%くらい還元される場合もざら。

自分でブログ立ち上げて、アフィリエイトバナーはってそこから自分で買い物をするっていうのがめんどい人は是対に利用すべしともいえる。(アフィリエイトの場合本人購入は違反になる店舗もおおい)


ということはカード決済率が飛躍的に上がるわけでカード会社にとってはかなりおいしいうちでのこづちとなっているんではないでしょうか。


基本的にはカード会社が新規顧客を集めて、店舗に誘導しているというより、モールの存在をしっている顧客がわざわざモール経由して目当ての店舗でカード決済している場合がかなり多いと想定され、この仕組み、結果としては、アフィリエイトを払い、クレジットカード手数料を払わないとけいない店舗が一番損のような気がします。