おはようございます。

ナビオ株式投資スクール講師 の 川田英利でございます!

 

昨日02/12(火)は、下記の講座を開催させて頂きました。

 

■【大宮校】02/12(火)9時15分~、第452回 売買補講

 

452回の結果は、下記の通りでした。

 

452回  02/12(火) 167,712円/4人(日経:+531.04円) in 大宮校

 

●2013年01月~2019年02/12(火)迄のご参加者の利確総合計金額:

+117,294,473円 / のべ2,906名●
(平均 +40,362円/一人当たり・日)

 

東京株式市場の日経平均株価は、金額的節目の21,000円を手前に上値が重い状況が出て来ております。

結果に結び付けられるよう様々な角度からアドバイスをさせて頂きました。しっかりと対策が進んでおり、徐々に結果へと結びついてくるものと思われます。

 

ご参加くださいました受講生の皆様、誠にありがとうございました。

 

ペタしてね

 

★​★​★​★​★​★​★​★​★​★​

 

【本日02/13(水)の開催&登壇予定講座】ですが…

 

■【大宮校】02/13(水)10時~、株式投資 上級(グローバル) 72回目 in 金井ビル3F

 

それでは、ご参加くださいます皆様、お気をつけてお越しください。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

★​★​★​★​★​★​★​★​★​★​

 

【ご依頼を頂いております川田登壇予定セミナー(無料含む)】

 

【2019年02月27日(水)まで】

■【大宮校】02/13(水)10時~、株式投資 上級(グローバル) 72回目 in 金井ビル3F

■【新宿校】02/14(木)9時15分~、第453回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館703号室(先着08名様まで)

■【高崎校】02/15(金)9時~、株式投資 初1回目 in ビエント高崎6F

■【高崎校】02/15(金)13時15分~、中35回目(欧州経済&欧州株式投資) in ビエント高崎6F(新宿校:02/25(月))

■【品川校】02/16(土)10時~、株式投資 初1回目 in  関ビル4F(4B号室) 

■【神奈川校】02/16(土)14時~、株式投資 初1回目 in  鶴見駅前ホール 第三会議室 4F 

■【大宮校】02/17(日)10時~、株式投資 初1回目 in  金井ビル3F

■【大宮校】02/17(日)14時~、経済&経営塾52回目(伝説の投資家:ウォーレン・バフェット)  in 金井ビル3F

■【上野校】02/18(月)13時~、株式投資 初1回目 in ハロー貸し会議室上野駅前5F

■【川越】02/19(火)9時半~、カルチャー株式投資10回目 in 読売カルチャー川越 

■【池袋校】02/19(火)13時~、株式投資 初1回目 in ハロー貸会議室池袋東口 Room B

■【新宿校】02/21(木)9時15分~、第454回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)

■【品川校】02/23(土)10時~、13時~、無料株式投資セミナー in 関ビル4F 4B号室

■【品川校】02/24(日)10時~、13時~、無料株式投資セミナー in 関ビル4F 4B号室

■【新宿校】02/25(月)9時15分~、第455回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)

■【新宿校】02/25(月)15時15分~、中35回目(欧州経済&欧州株式投資) in コメダ珈琲新宿靖国通り店3F

■【大宮校】02/26(火)9時15分~、第456回 売買補講 in 金井ビル3F

■【大宮校】02/27(水)10時~、株式投資 上級(グローバル) 73回目 in 金井ビル3F

 

【上記以外の今後の川田登壇予定セミナー(無料含む)予定】

【2018年12月~】こちらをクリック♪

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

 

【2019年の川田登壇の日経新聞セミナー(予定)】

③【大阪府大阪市】19/2/22 13時~ 日経STUDYUMセミナーin大阪日経本社

④【さいたま市浦和区】19/3/5(火)19時~(or3/13(水)) 日経電子版セミナー in 会場検討中

⑤【大阪府大阪市】19/4/3(水) 14時~ 日経セミナーinたかつガーデン 8Fたかつ東中

⑥【大阪府大阪市】19/4/3(水) 19時~ 日経STUDYUMセミナーin大阪日経本社

⑦【大阪府大阪市】19/4/4(木) 昼前後予定 日経セミナーin大阪ガーデンパレス 2F 桜

⑧【三重県県四日市】19/5/24(金)19時~ 日経セミナーin四日市商工会議所

⑨【三重県津市】19/25日(土)午前 日経セミナーinグリーンパークホテル

⑩【岐阜県大垣市】19/5/25日(土)午後 日経セミナーin大垣市

⑪【岐阜県岐阜市】19/5/25日(土)夜 日経セミナーin岐阜市

⑫【岐阜県美濃加茂市】19/5/26(日)午前 日経セミナーin美濃加茂市

⑬【岐阜県多治見市】19/5/26(日)午後 日経セミナーin多治見市

⑭【愛知県名古屋市】19/6/16(日) 【上級編】日経プレミアムセミナーin日経名古屋支社

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

 

それでは、下記が 前日の市場動向の結果報告です。

 

【12日 15:00 東京市場】

■日経平均: 20864.21円(+531.04円 (+2.61%))

■TOPIX: 1572.60(+2.16% (+33.20))

 

【コメント】

<結果>

■12日の東京株式市場の日経平均株価は、前日比+531.04円(前営業日は、-418.11円と続落)と3日ぶりに大幅反発となりました。

■東証1部の売買高は、14億6075万株、売買代金は2兆7657億円(前々営業日は、14億6383万株、売買代金は2兆8334億円)でした。

■業種別では、繊維製品、機械、倉庫・運輸関連業(前々営業日は、繊維製品、非鉄金属、金属製品、機械、海運業が軟調)が堅調でした。

 

<背景>

■日本の3連休中に米NYダウは続落となっておりましたが、春節(旧正月)の連休明けの中国・上海総合指数は堅調で戻ってきておりました。

■また、為替市場では、1ドル=110円台半ばまで円安が進んでおり、日経平均株価は、109円高から開場すると、寄り付き後も先物主導で上げ幅を広げる展開となっておりました。

■後場に入ると米:株価指数先物の上昇を受け、一段高となり、引けにかけては、20,885.88円(前週末比552.71円高)まで上昇する場面がみられました。

■決算発表が好感された銘柄を中心に、活発に取引が行われておりました。

 

●【日経平均 (直近1年)】●

こちらをクリック♪

 

●【日経平均 (直近5日)】●

こちらをクリック♪

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

 

【13日 2:00 欧州株式市場】

■独DAX: 11,126.08(+111.49 +1.01%)

■英FT100: 7,133.14(+4.03 +0.06%)

■仏CAC40: 5,056.35(+41.88 +0.84%)

 

【コメント】

<事実>

■12日の欧州株式市場のSTOXX欧州600種指数は、前日比+0.46%(前々日比は、+0.85%)と反発しておりました。

 

<背景>

■米:中通商協議への期待のほか、米:予算案で、民主党と共和党が歩み寄る兆しが出てきており、買い意欲に繋がっていったようです。

■通商政策に左右されやすい独:クセトラDAX指数は、1.01%、仏:CAC40指数は0.84%上昇となっておりました。

■大手タイヤメーカー:ミシュランの決算が好感され、13.1%の大幅高へ。市場の押し上げ要因となったと思われます。

【STOXX欧州600種指数 (直近1日)】●

こちらをクリック♪

 

●【独DAX (直近10年)】●

こちらをクリック♪

 

●【英FT100 ( 直近10年)】●

こちらをクリック♪

 

●【仏CAC40 (直近10年)】

こちらをクリック♪

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​

 

【13日 am6:00 米国市場】

■ダウ平均: 25,425.76㌦(+372.65㌦ +1.49%)
■S&P500: 2,744.73(+34.93 +1.29%)
■ナスダック: 7,414.62(+106.71 +1.46%)

 

●【CME日経225 先物】●

●【円建て】●

■今日: 20,935円 (日経比:+71円)

■前営業日: 20,440円 (日経比:+107円)

■前々々営業日: 20,530円 (日経比:-221円)

 

●【ドル建て】●

■今日: 20,940円 (日経比:+76円)

■前営業日: 20,445円 (日経比:+112円)

■前々々営業日: 20,525円 (日経比:-226円)

 

【コメント】

<結果>

■12日のNY株式市場でダウ平均は、前日比+372.65㌦(前々日比 -53.22㌦と4日続落)と5日ぶりに大幅反発へ。

■ダウ採用銘柄では、28銘柄が上昇。キャタピラー、3M、ダウ・デュポン、メルク、インテル、ユナイテッド・ヘルス、ゴールドマン(ファイザー、メルク、ユナイテッド・ヘルス、ディズニー、ホームデポが下落軟調、特にヘルスケアや銀行株が軟調)が堅調でした。

 

<背景>

■決算を無難に通過した株式市場にとって、米中貿易問題と米:政府機関閉鎖が目先のリスクではありますが、市場はその懸念を緩めていたようです。
■米:政府機関閉鎖については、前日に米上下両院の交渉担当者が、国境警備予算を巡り原則合意に達しておりました。後は、トランプ大統領のサイン待ちではあるものの、壁建設予算は盛り込まれたものの予算規模は、13億7,500万㌦と大統領が要望していた57億㌦には遠く及んでおりませんでした。大統領は、まだ正式な判断は下していないようですが、政府機関の閉鎖はないであろうと述べておりました。一方で、非常事態宣言の発令にも可能性を残しておりました。
■一方で、米中貿易問題も楽観的で、ムニューシン米財務長官とライトハイザーUSTR代表が、北京を訪問しておりますが、3月1日の期限までに、最終合意は難しいものの、何らかの答えが出るのでは、との期待感も高まっておりました。トランプ大統領は、習近平国家主席との会談は、現時点では3月実現の計画はないとする一方で、3月1日の期限延長にもオープンとも述べておりました。
■中国関連の産業株やIT・ハイテク株が買われ、ほぼ全面高の様相の中で、ダウ平均は、一時405㌦高まで上昇をみせておりました。

 

●【NYダウ平均 (過去1年間)】●

こちらをクリック♪

 

●【NYダウ平均 (過去1日間)】●

こちらをクリック♪

 

★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

 

【13日 6:00 オセアニア市場】

 

●【ニュージーランド】●

本日: 開場待ち

前営業日: 9,280.77(+0.77% (+70.77))

 

●【オーストラリア】●

本日: 開場待ち

前営業日: 6,148.70(+0.33% (+20.10))

 

●【NZX 50 GROSS INDEX(直近10年間)】●

こちらをクリック♪

 

●【オーストラリア ASX (直近10年間)】●

こちらをクリック♪

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

 

【13日 気になる個別銘柄情報&材料】

【ジーエルサイエンス (7705)】

ジーエルサイエンス (7705) [東証2]は、2月5日後場に決算発表を行っておりました。

19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は、前年同期比29.5%増(24.4億円)に伸びておりました。

通期計画の28.2億円に対する進捗率は86.8%(5年平均 57.8%)に達しておりました。

 

●ジーエルサイエンス (7705)(直近1年間)●

チャートは、こちらから ⇒ クリック♪

 

●ジーエルサイエンス (7705)(直近1週間)●

チャートは、こちらから ⇒ クリック♪

 

●ジーエルサイエンス (7705)(直近1日間)

チャートは、こちらから ⇒ クリック♪

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

 

【前日までの結果と今週の主な予定】

★印は、特に注目しております。

※注:予定は変更になることがございます。

※米経済指標は一部政府閉鎖に伴い発表日程に影響がでる可能性があります。
 

≪12日(火)≫
■日:日産自動車、決算
⇒2018年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算発表を行っておりました。減収減益となり、通期業績予想を下方修正となっておりました。

 

■米: クリーブランド連銀総裁、講演

⇒情報待ち。


■米: カンザスシティー連銀総裁、講演

⇒情報待ち。


■米: 求人件数(12月)

⇒16万9000件増の730万件となり、2000年の統計開始以来最高となっておりました。米:経済は労働力不足に直面しているとの見方が一段と強まる可能性が示唆された格好です。


■EU: 財務相理事会

⇒情報待ち。



≪13日(水)≫
★英: 消費者物価指数(1月)
★★米: 消費者物価指数(1月)
■米: アトランタ連銀総裁、講演
■米: クリーブランド連銀総裁、講演

≪14日(木)≫
日: GDP速報値(第4四半期)
★中: 貿易収支(1月)
★米: 小売売上高(12月)
■米: 生産者物価指数(1月)
★★英: 議会、離脱案修正の審議採決

≪15日(金)≫
★中: 消費者物価指数(1月)
■中: 生産者物価指数(1月)
■米: 輸入物価指数(1月)
■米: 対米証券投資(12月)
■米: アトランタ連銀総裁、講演
★★米: つなぎ予算期限

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

 

【2019年の売買補講開催日&開催予定日】

 

≪2019年2月末まで≫

 

■【新宿校】02/14(木)9時15分~、第453回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館703号室(先着08名様まで)

■【新宿校】02/21(木)9時15分~、第454回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)

■【大宮校】02/22(金)9時15分~、第455回 売買補講 in 金井ビル3F

■【新宿校】02/25(月)9時15分~、第456回 売買補講 in 新宿ダイカンプラザB館501号室(先着16名様まで)

■【大宮校】02/26(火)9時15分~、第457回 売買補講 in 金井ビル3F

 

※今後の開催予定日はこちら ⇒ クリック♪

 

※注:予定は変更されることがあります。

最新情報は、お問合せください。

 

ナビオ株式投資スクールでは、受講生向けに、リアルタイム(9:15~15時)で毎週株式投資の売買操作のサポート致します。

相場動向に関係なく、投資結果が出せるプロの投資家として育成します。

 

【2013年1月~19年2月までの売買補講結果】

 

1回目 2013年1/9(水) 104,323円/7人(日経 +70.51円)

432回  11/30(金)  4,511円/2人(日経:+88.46円) in 高崎校

433回  12/05(水)  101,792円/7人(日経:-116.72円) in 大宮校

434回  12/10(月)  473,596円/5人(日経:-459.18円円) in 新宿校

435回  12/11(火)  123,432円/8人(日経:-71.48円) in 大宮校

436回  12/19(水)  14,568円/4人(日経:-127.53円) in 新宿校

437回  12/20(木)  169,002円/12人(日経:-595.34円) in 大宮校

438回  12/25(火) 7,630円/8人(日経:-1010.45円) in 大宮校

439回  12/27(木) 48,523円/2人(日経:-595.34円) in 新宿校

440回  01/08(火) 14,200円/4人(日経:+165.07円) in 大宮校

441回  01/10(木) 0円/3人(日経:-263.26円) in 大宮校

442回  01/11(金) 9,800円/1人(日経:+195.90円) in 高崎校

443回  01/16(水) 0円/3人(日経:-112.54円) in 新宿校

444回  01/17(木) 89,600円/4人(日経:-40.48円) in 大宮校

445回  01/23(水) 74,941円/5人(日経:-29.19円) in 大宮校

446回  01/24(木) 148,964円/4人(日経:-19.09円) in 新宿校

447回  01/28(月) 25,593円/2人(日経:-124.56円) in 新宿校

448回  01/31(木) 108,290円/6人(日経:+216.95円) in 大宮校

449回  02/01(金) 38,263円/2人(日経:+14.90円) in 高崎校

450回  02/06(水) 128,644円/7人(日経:+29.61円) in 大宮校

451回  02/07(木) 196,329円/6人(日経:+-122.78円) in 大宮校

452回  02/12(火) 167,712円/4人(日経:+531.04円) in 大宮校

 

●2013年01月~2019年02/12(火)迄のご参加者の利確総合計金額:

+117,294,473円 / のべ2,906名●
(平均 +40,362円/一人当たり・日)

 

でした。

 

【過去の売買補講のバックナンバー】

こちらをクリック♪

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

【次回のナビオ経済&経営教室の予定】

【次回の内容は… 】

■伝説の投資家、投資持株会社:

バークシャー・ハサウェイ会長兼CEO

ウォーレン・バフェット

 

【参考VTR番組】

TV、書籍などより

 

【開催予定日時】

埼玉大宮校: 2019/2/17(日) 14時~

 

【講座料】

参加希望者 2,160円/人(資料代、税込)

※ナビオ生は、1,620円で受講可能。

※当日、お支払ください。

 

【開催予定場所】

場所: 金井ビル3F(ナビオ株式投資スクール大宮校)

埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目65-2

『JR大宮駅 東口』より徒歩4分

電話:090-6643-0195(川田携帯)

 

【上記の参考地図】

クリック ⇒ 金井ビル3F(ナビオ株式投資スクール大宮校)

 

【参加ご希望の方は、下記サイトからからお申し込みを!】

こちらをクリック♪

 

【過去のナビオ経済&経営教室のバックナンバー】

■第51回目:トヨタ自動車工業社長:豊田喜一郎 その②

■第50回目:トヨタ自動車工業社長:豊田喜一郎 その①

■第49回目:豊田紡織&トヨタグループ創始者:豊田佐吉

■第48回目:フォード・モーター創設者:ヘンリー・フォード

■第47回目:第25代米国大統領マッキンリー&第26代米国大統領セオドア・ルーズベルト

■第46回目:米国:電流戦争:ニコラ・テスラ vs T・エジソン

■第45回目:米国:モルガン財閥の創始者:J・P・モルガン

■第44回目:米国:鉄鋼王:アンドリュー・カーネギー

■第43回目:米国:鉄道王:コーネリアス・ヴァンダービルト

■第42回目:日清食品の創業者:安藤百福社長

■第41回目:ナイキ創業者:フィル・ナイト元CEO&元会長

■第40回目:アリババ創業者&現会長:ジャック・マー(馬雲)

■第39回目:Facebook CEO:マーク・ザックバーグ

 

【上記以外のバックナンバー】

⇒ こちらをクリック♪

 

【上記のバックナンバーのご受講】

DVDで、ご受講が可能です。

料金は、2,160円/回当り+送料164円です。

 

【バックナンバーのご希望の方は、下記サイトからからお申し込みを! 】

こちらをクリック♪

※コメントにご記入ください。

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

 

【ナビオ株式投資スクール in 品川校 90分無料説明会予定日】

ナビオ株式投資スクールin 品川校では、現在、7期生目の受講生を募集中です。

 

■品川校開催日時: 2019/2/23(土)&24日(日)  

両日共に 10時~、13時~

 

■持参して頂きたい物: 筆記用具

 

■開催場所:  関ビル4F(EX会議室)

東京都港区高輪3-25-18

 

■上記:関ビル4F(EX会議室)の参考地図:

参考サイト⇒ クリック♪

 

■参加ご希望の方は、下記サイトからからお申し込みを! :

こちらをクリック♪

 

ご参加くださいます皆様、お気をつけてお越しください。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

【直接のお問合せ先】

電話①:048-859-6896

電話②:090-6643-0195(川田携帯)

 

 

★★​★​★​★​★​★​★​★​★​★

【上記記事参考HP】

http://www.bloomberg.com/

http://www.fisco.co.jp/index.htm

http://www.reuters.com/

http://www.yahoo.co.jp/

http://www.traders.co.jp/index.asp