23日の日経後場動向 … アジア市場軟調 | ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

資産を増やすべく世界中の金融商品を多角的に調査、実際に投資もしている商品もありますが、独言で掲載しております。真剣ですが、中には投機的な商品もごさいますので、皆様の資産を完全に保証するものではございません。最終的判断は、自己責任でお願い致します。

こんにちは。
キャップでございます。


昨晩は、

時間:19:00~
さいたま市大宮区の
野村證券 さいたま支店にて

題目「資産運用に役立つ日経の読み方」実践編
で登壇をさせて頂きました。


ご参加頂きました皆様、
本当に
ありがとうございました、


予想以上のご来場を
頂戴しまして
本当に心から感謝しております。


会場には、

老舗週刊誌のサンデー毎日さんが
取材に来られたり、
(3月6日 発売「会社の流儀」に掲載決定)


TBSのみのもんたさんの
朝ズバ!からの撮影のご依頼もあり、
適度な緊張感の中、
(本日23日、「8時またぎ」で8時6分に
インタビュー付で出演をさせて頂きました!)


100名超の皆様の前で、
講演をさせて頂きました。


ナビオ・ファイナンススクールの
受講生の皆様や


八王子、千葉からの県外からの参加者様、


私の中学の同級生、


投資関連の教材を販売されてらっしゃる企業様も
来られておりました。


様々な方々が介した
時間になりました、


野村證券様からは、


追加のセミナーのご依頼を
頂戴しましたので、


また、その季節に応じて
皆様にとって為になる
セミナーを
どんどんと
ご提供させて頂きたいと思っております。


どうぞ宜しくお願い致します。


先ずは、
このセミナーという
一歩から、
資産運用を
始めてみませんか!?


私は、


資産運用を学び、
始めるには、

それ(=このセミナーから)で
いいんだよ~(=It's OK)と


いいたいです。



一緒に、一歩ずつ
p(*^-^*)q がんばりましょう♪

♫:Ms.OOJA「It's OK」


♫:Ms.OOJA「It's OK」歌詞
こちら♪


本日は、
午前中から、
ネットラジオの収録日です!


Yanmaさん、
裕子さん
頑張りましょう!


(^_-)-☆



さてさて
ただ今、
ナビオ株式スクール埼玉校では

第5期生の 講座が
開始となっております。


土曜、日曜日に10時~、14時~
北与野駅前のMio新都心にて
講座を行いますので、
ご参加ご希望の皆様、
どうぞ宜しくお願い致します!


お問い合わせ連絡先:090-6643-0195
お問い合わせメール先:navio@bz01.plala.or.jp


今年は、
株式投資で
しっかりと結果を出したいという方は
是非、ご参加下さいませ。
(※途中からのご参加もOKでございます。)


体験からのご参加希望の皆様も
ご連絡をお待ちしております!!



一緒に
頑張って参りましょう!


当日参加ご希望でもOKです。
090-6643-0195(川田)
navio@bz01.plala.or.jp
まで、ご連絡をお願い致します。


さてさて…

<国内外市場の気になる材料…>
国家公務員の給与を
2012年度から2年間、
平均7.8%引き下げることを柱とした
国家公務員給与削減特例法案が、
23日午後の衆院本会議で、
民主、自民、公明の3党で
賛成多数で可決をしておりました。

参院での審議を経ては、
月内に成立する見通しのようです。
給与削減によって生じてくる
5800億円前後の財源は、
東日本大震災の復興に充てられるようです。

ただ、
自衛官は震災復興への尽力に配慮し、
最長で半年間、削減を猶予するようです。

地方公務員については、
付則で
「地方自治体が法の趣旨を踏まえ、
自主的かつ適切に対応する」
となっております。




それでは、この時間までの
株価動向です。



23日 14:00  
< 14時00分 情報 >
日経平均株価:9,568.21  +14.21〔+0.15%〕
TOPIX:827.78  +2.38〔+0.29%〕
東証2部指数2,351.76  +22.61〔+0.97%〕
米ドル/円:80.17  -0.12〔-0.15%〕
ユーロ/米ドル:1.33  +0.00〔+0.06%〕
ユーロ/円:106.28  -0.10〔-0.09%〕
ポンド/円:125.63  -0.17〔-0.14%〕
豪ドル/円:85.33 -0.08〔-0.10%〕
NZドル/円:66.48  -0.10〔-0.16%〕

23日の後場14時頃の日経平均は、
9500円台後半と、高値圏で推移しており、
高値を試す展開です。
加熱の大型主力株から、中小型株への
移行も進んでいるように見られます。
14時時点の
東証1部の売買代金は
概算で1兆0262億円、
東証1部の売買高は
概算で18億6241万株でした。
上昇銘柄数は
全体の59%の994、
下落は504、
横ばいは176となっております。

日経平均(直近5日)    



日経平均(直近1日)  



【㌦円】(直近1日)





<気になる個別銘柄情報&材料>23日
●日本マクドナルドホールディングス(2702)● 
日本マクドナルドホールディングス(2702)傘下の
日本マクドナルドなど民間企業26社と
国土交通省の財団法人、道路新産業開発機構は
22日、高度道路交通システム(ITS)を使った
ドライブスルー店舗での新サービスの実証実験を
始めると発表した。
自動車のカーナビゲーションから事前に注文を登録し、
クレジットカードで自動決済する。
ITSの普及が狙いだが、効果があれば
自動車を使った消費行動に利便性が
広がることになると、
日経が報じておりました。

●日本マクドナルドホールディングス(2702)(直近5日間)●


●日本マクドナルドホールディングス(2702)(直近1日)●




<気になる個別銘柄情報&材料>23日
●日本マクドナルドホールディングス(2702)● 
日本マクドナルドホールディングス(2702)傘下の
日本マクドナルドなど民間企業26社と
国土交通省の財団法人、道路新産業開発機構は
22日、高度道路交通システム(ITS)を使った
ドライブスルー店舗での新サービスの実証実験を
始めると発表した。
自動車のカーナビゲーションから事前に注文を登録し、
クレジットカードで自動決済する。
ITSの普及が狙いだが、効果があれば
自動車を使った消費行動に利便性が
広がることになると、
日経が報じておりました。

●日本マクドナルドホールディングス(2702)(直近5日間)●


●日本マクドナルドホールディングス(2702)(直近1日)●



<気になる個別銘柄情報&材料>23日
●マザーズのメディア工房(3815)● 
12年1月次動向を発表し、
連結売上高は
前年比16%増(2億4,100万円)。 
12月売上高(前年比9.5%増)から
伸び率が拡大。
PC向けやモバイル向けに
有料占いコンテンツを中心として
コンテンツ事業が引き続き堅調に
推移しているようです。
足元の売上好調が評価されているようです。

●メディア工房(3815)(直近5日間)●


●メディア工房(3815)(直近1日)●



<気になる個別銘柄情報&材料>23日
●ファーストリテイリング(9983)● 
メリルリンチ証券は2月22日付けで、
ファーストリテイリング(9983)の投資判断「買い」を継続、
目標株価を17,000円→20,000円へと引き上げております。
理由としては、
同社の中国事業は強い商品力と広告強化などによって、
強固なブランド価値を生み出しつつあり、
海外ユニクロ事業の当面の強力な牽引役になると
予想しているようです。
持続的成長への確度が高まったものと判断し、
目標株価を引き上げたようです。
中国におけるブランド価値は、
①消費者支持の獲得、
②優秀な幹部候補者の採用、
③有力商業施設からの積極的な誘致、
などにつながっているようです。
中国における好調な既存店が増収で、
計画を上回る新規出店ペースでり、
収益性の向上などが牽引してきていおり、
海外ユニクロ事業の良好な業績モメンタムは
持続すると予想しているようです。
カットソーに置ける有力生産工場を運営する
申州国際集団は、1998年以来14年にわたり
ユニクロ製品の製造を手がけてきております。

●ファーストリテイリング(9983)(直近5日間)●


●ファーストリテイリング(9983)(直近1日)●



23日 15:00
<世界の株価動向>
NZ  3,323.16 -5.08(-0.15%)
豪州 4,360.60 -11.50(-0.26%)
日本 9,584.33 +30.33(+0.32%)
韓国 4,360.60 -11.50(-0.26%)
台湾 7,943.19 -58.49(-0.73%)
上海 2,397.59 -6.00(-0.25%)
香港 21,337.54 -211.74(-0.98%)
シンガP 2,966.47 -29.12(-0.97%)
印国 18,105.21 -40.04(-0.22%)
露国 開場待ち
独国 開場待ち
仏国 開場待ち
英国 開場待ち

アジア株は軟調に推移しております。
香港は0.98%安と
輸出関連株が安くなっております。
金融株も売られています。




上記記事参考HP
http://www.bloomberg.com/
http://www.fisco.co.jp/index.htm
http://www.reuters.com/
http://www.yahoo.co.jp/
http://www.traders.co.jp/index.asp  



直近の半年間で


川田が登壇する
決まってきている日時と
内容ですが…

●2月25&26日 株式スクール(第5期生) 
さいたま市校 無料体験開催
●3月13日 埼玉会館 さいたま市浦和区(就活)
●3月10&11日 株式スクール(第5期生) 
さいたま市校 無料体験開催
●3月19日~ 株式投資スクール 
第2期生開講(銀座18回講座)限定15名
●3月8日 神奈川県(日経読み方 一般)
●3月16日 池袋(日経読み方 一般)
●3月17日 浅草(日経読み方 一般、午前午後)
●3月22日 さいたま市(ビジネス系)
●4月18日 さいたま市(ビジネス系)
●4月中旬 野村證券 千住支店(マネー系)
●5月16日 さいたま市(ビジネス系)
●5月22日 福島県いわき市日経読み方 一般)
●6月16日 群馬県高崎市(マネー系)
●6月20日 さいたま市(ビジネス系)
●7月18日 さいたま市(ビジネス系)
●7月21日 茨城県日立市(日経読み方 一般)
●7月28日 茨城県つくば市(日経読み方 一般)


問い合わせ先: navio@bz01.plala.or.jp
電話:048-859-6896
携帯電話:090-6643-0195
※どんな些細なご質問でもお気軽にお問合せ下さいませ。
お待ちしております。(^v^)フフ


となっております。
全て無料となっております。


皆様の為になる
セミナーを
バンバンとご提供を
させて頂き、


一人でも
多くの方々が
経済を学ぶことの楽しさを
知って頂き、


普段の生活やお仕事に
活かして頂けたら
幸いでございます。


ネットラジオは、

月曜日6時に
第23回目 ナビオ経済タイムスを音譜
UPさせて頂いておりますので
ご拝聴下さいませ~
(ブログの右側を参照)。



本日は、
iTunes Store - 投資 Podcastランキング TOP400で
36位にランクインになっております!

2012年1月の
月間サイトアクセス数が
45,500回を超えました。

皆様の日々のご拝聴、
(TдT) アリガトウ…ございます。


FREEPodcastランキング TOP400のチェックは ⇒  こちら♪

有料版も開始しました!
 ⇒こちら♪


NEW<さいたま市校:ナビオ株式スクール 講座>
株式投資の第5期生 全18回講座、開始をしております。

●2月25&26日(土&日) ※随時、募集中 
⑩ファンダメンタルズ講座:貸借対照表から見たいい会社の見つけ方-①
⑪テクニカル講座:チャートにトレンドラインを引く方法 
講義時間: ⑩:10時~13時、 ⑪:14時~17時

●3月10&11日(土&日) ※随時、募集中 
⑫テクニカル講座:チャートにトレンドラインを引く方法-②
⑬ファンダメンタルズ講座:貸借対照表から見たいい会社の見つけ方-② 
講義時間: ⑫:10時~13時、 ⑬:14時~17時

※①~⑱回目までの講座です。
※第5期生は、12月17&18日(土&日)から開始しております。
現在、随時受講生を募集中です。
この講座は、何度も受講ができます。途中からのご参加もお待ちしております。
第6期生は、5月の連休明けからになります。4月に募集を行います。


資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】

資産運用ナビオ・ファイナンススクール【キャップのブログ】

※多少、題目が変更することもございますが、
質&量は、変更はございませんのでご了承願います。

FREE無料体験: 随時、募集中! 途中参加でも、お気軽にお問合せ下さい。
最低募集人数: 各教室12名まで 最大24名まで
学校
問合せ・予約メールアドレス:navio@bz01.plala.or.jpパソコン 
問合せ・予約電話番号  :048-859-6896電話
問合せ・予約FAX番号 :048-859-6827FAX
問合せ・予約携帯番号  :090-6643-0195(ソフトBK)手紙



NEW<東京校:ナビオ株式スクール 講座>
株式投資の第2期生 全18回講座、募集開始中です。

1回目: 3月19日(月:銀座)(※予定16時30分~)
2回目: 4月2日(月:銀座)(※予定16時30分~)

会場: 銀座、池袋など
内容: 全18回 株式投資に必要な財務諸表の見方
    とテクニカルチャート分析。

FREE無料体験: 随時、募集中! 途中参加でも、お気軽にお問合せ下さい。
最低募集人数: 各教室12名まで 最大24名まで
学校
問合せ・予約メールアドレス:navio@bz01.plala.or.jpパソコン 
問合せ・予約電話番号  :048-859-6896電話
問合せ・予約FAX番号 :048-859-6827FAX
問合せ・予約携帯番号  :090-6643-0195(ソフトBK)手紙



キラキラナビオファイナンススクールのHPはこちらキラキラ
 
資産運用~増やすのは「夢」と「安心感」~