しばし帰郷…埼玉へ | ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

ナビオ株式投資スクール【川田英利のブログ】

資産を増やすべく世界中の金融商品を多角的に調査、実際に投資もしている商品もありますが、独言で掲載しております。真剣ですが、中には投機的な商品もごさいますので、皆様の資産を完全に保証するものではございません。最終的判断は、自己責任でお願い致します。

08年の仕事おさめも終わり
今は、埼玉の実家に
帰ってきております
(そのため、ブログ更新が少なくなりますので
ご了承願います…すみません)



実家では


両親の年賀状、買い物、
ご飯の用意、お風呂の準備
愛犬の散歩…


今では
1年に2回しか
帰郷できてないので
普段孝行できないことを
いろいろとしております



それと
合間を練っては
埼玉&東京の
散策にいっています


今のところ
大宮、さいたま新都心、
浦和、池袋、新宿…
3日間も歩いて周りましたが
福岡の数倍も
人が
多いこと、多いこと…


やはり
不況の波をあまり
感じないくらいの
すごい街ですね~



日本経済のすごさを感じますね




27日の夜は
高校&大学の同級生との忘年会



当日は
大宮で待ち合わせを
しましたが
27日の夜は
大半が仕事収め&忘年会
だったのでしょうか
大宮の街は
人人人…人人


18時半に
店に入ろうと思ったのですが
どこもいっぱいで
入ることができませんでした
(2週間前に予約を入れようと思った
のですが、既にいっぱいで、当日しか
席が取れない状況だったんですね・・・)



約10件目過ぎたくらいでしょうか



ようやくお店に
入ることができました



高校からの同級生とは
約15年間も
ずっと
同窓会をしているんですね


これだけ続くのは
ほんと
仲がいいんでしょうね



話も笑いも
まったく絶えることなく
ずっと楽しかったです



帰りは
最終電車で帰りましたが
ほぼ満員電車…



福岡の空気とは
また違った雰囲気で
高層ビルやハイテクを駆使した
世界を代表する町並みは
さすがに、気持ちを高ぶらせて
くれました


ただ、私がいま生活している
福岡にしかない良さが
逆に際立った所もあったのは
事実です





最近では



自分の実家が



埼玉なのか…
福岡なのか…



わからなくなっているんですよね…


(*^.^*)