練習日記+ひと言(自己紹介は下に)


上司との面談

サラリーマンなのでお給与を頂き、生活しているわけなのですが、この時期が今期の成果発表となります。
(来年度の基本給や賞与の査定)

自己アピールが全てです‼️

文章力が低い私は、出来るだけ業務を可視化するわけですが、難しいです😓

自転車で例えますと「〇〇大会で優勝する」ってのが目標で、順位が結果なら分かりやすいですね。付け加えると〇〇大会の目標(レベル等のカテゴリー)は、経験を踏まえての自己判断となります。勿論それが適正かは、上司が決断します。

まあそれは分かりやすいですが、私の仕事には順位はつきませんし、「頑張りました」(残業の多さではない)なんて、可視化しずらい。なので自転車なら、FTPの数字としました。(300wを310wにするとか)

ただし今後も毎年、同様の評価はあります。
例えで「自転車でFTPの数字を上げる」としましたが、常にFTPを上げ続ける事は不可能です。
よって来年度は違った方法で可視化するか、今期同様にして維持するかとなります。

どちらも簡単ではないのですが、4月までには目標を決めなくてはなりません。


一方で仕事は出来て当然としてるので、プライベート(特に自転車)を充実させるための目標も決めます。

その自転車も上司は応援してくれているので、最高の環境だと体現しています。

逆にFTP上げ続けろ!なんて言う上司でしたら、辞めてます(笑)



2024年
2月12日〜2月18日
総走行距離202㌔
(心拍最大/平均)



火曜日
夜練:ヤッシー、ヤンさん、ヒロ、ハルト
62㌔,784mup,NP233w,TSS139(178/117)

何とか2周は着いていけましたが、まだまだや…



木曜日
夜練:ローラー
1:00,NP190w,TSS40(160/129)

すごい適当に1時間走しました。



金曜日
少し気になる事があり、ヤッシーと食事。
ヤッシーの状況が気になるので、色々聞いたのにお土産。
逆に気を使わせてしまったかな…

あっ姫路付近では、大判焼きの事を御座候(ゴザソウロウ)と言います。今川焼きやら色々ありますが(笑)



土曜日
朝練:ヤッシー、湯浦さん、助さん
140㌔,2319mup,NP206w,TSS270(186/131)

いやー
登った…

で、久しぶりのカレー屋
東三河の新城市作手にある「恋して!宇宙少年CAFE」です。 


なんだかんだで私は、ほうれん草ソーセージにコーラ
そして、プリン
少し硬めで、いわゆる昭和レトロプリンです。
美味しくて、2つ食べました(笑)



日曜日
今日はチビ助の応援
前回碧南市の大会で優勝して、市の代表となったので、近くの6市で行われる大会に出場します。

この為に少し前から、カメラを用意しました。
SONYのα5000

カメラの事はまったく分からないので、プロの林ディレクターに「お手軽で、良いのないですか」と素人質問をしました(笑)

カメラは自転車と、似ているのかもしれません。
取り敢えず用途を伝え、この子に辿り着きましたが、シンプルで使いやすい。

少し古いモデルではありますが、買ってよかったです。

試合は、優勝できませんでした。
しかし、準優勝と好成績👍
しかも、碧南は1チーム。(近所の友達チーム)
優勝チームは、その市の選抜メンバーの構成。
碧南もそれなりには強いのですが、総合力に掛ける。
何故なら8人制→11人と普段しない状況から増えたのと、コートもゴールも倍。さらに連続の試合でした。

だいぶ点は取られたのですが、良く守たぞ👍
そう、うちの子はキーパーなんです。
ビビリなのに(笑)

試合後に配られた、本人達のカード
子供達凄く喜んでて、他のチームも試合終わったのに待っててくれて、カード交換してました。

これは、凄く良い!

帰り道、頑張ったからのおねだり(笑)
何をねだるのかな?と思ったらゲーム。
クリスマスにお願いしてたののは、サッカーボール。

私なら逆何だけど、まあ良いか(笑)



最後に一言
大事な時には時間つくります


自己紹介