練習日記+小言(自己紹介は下に)


この時期「年末ジャンボ宝くじ」のCMや広告が目に入ります。意識しているし、私も当たらないの分かってても、10枚は買います(笑)
当たったら運命や、ラッキー!!ってなると思いますね。

特に組数やこだわった、数字は無くふと近くの店に行って買います。
何桁か忘れましたが、仮に同じ数字が連続で並ぶと、外れたきがします。
でも確率は同じなんです。

例えば、サイコロを5回ふります。
連続で同じ数字が出る(1,1,1,1,1)のと、2,5,3,4,1との順で数字が出る確率は同じです。
でも、何故か連番や誕生日等の決まった数字が出ると、運命とか意識してしまいます。

それが良い悪いではないのですが、変わらないならポジティブに考えようと思いました。



2022年
12月19日〜12月25日
総走行距離160km

月曜日
昨日のレースで負傷した左足を、山口先生に見てもらいました。
取り敢えずテーピングをしてもらい、日にち薬って感じです。


火曜日
夜練:ヤッシー・ヤンさん・ケイト
60㌔,748mup,NP174w,TSS86(最大心拍159/平均心拍111)「平均ケイデンス67」
1周7.4㌔158mup

①周目 16:06  225w(159/123)「74」
②周目 16:53  207w(154/128)「70」
③周目 19:19  168w(143/115)「66」
4周1人で走るつもりが、どんどんタイムが悪化しているので、今日は無理しないでゆっくり走る事にしました。

皆と合流し私の状況を伝えて、登り手前で離脱しました。


水曜日
色々考えました。
かなりネガティブになってしまい、口内炎や下痢でフラフラでした。

レース前でなくて良かった…


木曜日
夜練:五郎ローラー教室
TSS108(175/149) ↓目標値

アップ260w(140)
 開始前に相談にのってもらいました。
 と言うより五郎さんは状況が分かっているので、アドバイスをもらいました。
 「郷に入れば郷に従え」実行できるか分かりませんが、頑張ってみます。
①セット目(150→161)「86」
 左足は少し痛いだけで、何とかクリア
②セット目(143→172)
 1本目だけ+20wで回し、ギリギリクリア
③セット目(144→158)
 +10wでクリアしましたが、心拍数が高い
④セット目(148→175)
 4本目からしんどかったのですが、最後の最後今日のベストで回せたと思います。

 私の状況を知っているのでか、流石五郎さんです。


土曜日
朝練:ヤッシー
100㌔,958mup,NP176w,TSS126(172/110)

mkwで集まってホームコースの清掃&練習でしたが、雪のため中止。
そんな時は南に変更して、知多1となりました。
まだ足も痛く調子も良くないので、LSDでヤッシーの後ろ走ってました。

いつものコースではなく農道?を走行。
何処だココ(笑)

ふとヤッシーのタイヤを見ると
アジリストのデューロ
少し硬いらしいのですが、普段はこっちがいいのか?

で、喫茶店でモーニング

何度か雪に降られましたが、無事帰宅しました。

昼寝しすぎて在宅勤務開始が遅れ、焦りましたが冷静ではあったので夜まで頑張りました。
久しぶりにお酒を飲みたくなったので、そこそこ頂きました。
呪術廻戦の映画をプライムにて見てましたが、後半フラフラして寝てしまいました(笑)


日曜日
朝練:ローラー37分208w,TSS30(152/112)
 
岡山会に行こうとしましたが、気分が乗らずローラーとしました。
せっかく?だし緩く回し、朝比奈さんが出演されている「今際の国のアリス」シーズン2を一気見する予定が、1時間持ちませんでした。

正確には早朝から仕事して早めに終わり、呪術廻戦の続きを見ながらローラーを回すも続きませんでした。その後、アリスを一気見した感じです。色々考えたく1人で部屋にいたのですが、モヤモヤした感じです。

アリスもどうやって終了させるのかは、思ってたのと違いました。(原作の漫画は見てませんから、それとは違うのかも)
次回作に繋げれる終わり方でしたし、どうとでもなるストーリーなのですが、朝比奈さん出演しないなら見ないと思います。

ってことで、家族でもクリスマスクリスマスはしてませんが、来年の目標は決めました。




最後に一言
夢ならば、覚ますのではなく、覚めるまでまとう
シュガー

自己紹介