いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、

DV、依存症、ハラスメント…

これらが全部、自分の親子関係から、

来ていると知っていますか?

あらゆる人間のトラブルを、

あなたが終わらせることができるとわかったら、

どうですか?

 

アロマルナ の4コマ漫画

 

こんにちは。

「自分ごとを終わらせて、ソースとつながり、

地球に愛を返す人を導く」

 

【新次元カウンセリング】

自分に戻る旅にナビゲート アロマルナです流れ星

 

【新次元カウンセリング】

自分に戻る旅にナビゲート アロマルナでは、

全ての悩みの原因は、

その方の「親子関係」から始まっていることを、お伝えしています。

 

 

この度、なんと、企業様の研修も担当させていただく

運びとなりまして。

同時に「働き方改革関連法」が施行されたこともあって、

皆さんの職場環境を整えるお話も、書いていきたいと思っております。

 

職場。と言う前に、

皆さん、お一人お一人がどのように生きていくか?は、

会社での働き方にも関連し、切っても切れないものですからね。

 

皆さんもご覧になっていますか? 

 ドラマ「私、定時に帰ります」

昨日のテーマは

子育てと仕事の両立のお話でしたね。

 

 

今回も書くことに事欠かないテーマですね。

 

 

子育てをしているからと言って、仕事をないがしろにしたくない。

 

男性が育児休暇を取ること=仕事の能力がない男

仕事をしていない男

会社に席がない男

 

ひどい話じゃないですか?

国は、男性の育児休業を推進しているけど、

国民の意識は、育児は能力がないものの仕事。と思っているわけですね。

 

 

 

今の日本は休む暇がないくらい、

動いているのが当たり前なので、

止まったりすることは許されない環境を作っていますね。

 

もちろん、女性が働きたいという希望を、優先できることは大事なことかも知れません。

 

 

でも、その「働きたい。」気持ちにどんな思い込みがあるのでしょうか?

ドラマの中でも出てきました。

 

子育てを優先していると、男と対等になれない。

男に馬鹿にされる。

 

これ、大きいですよ。

 

20年くらい前の、私もそうでした。

 

母親が今でいう?言ってないかな?

ジェンダー教育の最先端のように、

「女も男と対等に。」とか「男に馬鹿にされないように」とか言ってましたから。

 

 

この男と女が対等って、どういうことなんでしょうね?

今まで、明治以降、

そして、GHQが入ってきてから、男が外で女性は家で、

活躍する?という社会が作られて、

その土俵の上で活躍することが対等って、ことですよね?

 

そもそも、その価値観が正しいのでしょうか?

 

 

 

正しいというか、

 

 

 

あなたにとって、生きやすいですか?

 

 

男はどんなに頑張っても、生命力が弱いので、子供は産めません。

状況対応力がないので、子供は育てられないのです。

 

外で戦って、成果を持ち帰る。という生き方しか、できないのです。狩猟民族的な性ですから。

 

あくまでも一般論ですけどね。

 

 

女性には女性しか、できないことがあるのに。

だからと言って、子育てに専念しろと言っているわけではありませんよ。

 

ただ、日本の社会では男性性の、

「とにかくアドレナリンを出しまくって、頑張る。」ことが一番という価値観ですから、

そこで戦う必要はないと思いませんか?

 

あなたはそこにいないと、「負ける。」と思っているから、負ける世界を創るってことなんですよね。

 

 

 

それこそ、現代の私たちの課題です。

解決策は、男女の融合が決め手になります。

 

できないことはできる人に任せる。

得意なことは得意な人にお願いする、

お互いが頼りあえる社会になったら、どうなんでしょうか?

(主人公も、先輩女性に言ってましたね!)

 

 

以前、どこかにも書きましたが、

休みなく働かせる路線に入っていると気づいたのは、

ヤマト便が翌日配達サービスを始めた頃でした。

前日の18時まで?に手続きをすれば、

翌日の10時までに届けるというものが発売されたのです。

 

当時の私は「アホか!」思ったものです。

 

そんなサービスを作ったことで、

翌日に会議をしなくてもいいものをしなくてはいけなくなるじゃないか!

余裕を持って、仕事ができるのに!

自分たちで自分たちの首を絞めているようなものだ。と

思ったのです。

 

最近、セブンイレブンも

時短サービスを検討しているようですが、

みんなが遅くまで起きているから、

仕事をしているから、

●●が空いていないと。

となるだけなんですけど、

 

皆さん、気づいているのでしょうか?

 

そんなに機械のように働きたいのでしょうか?

 

そういう社会だから、しかたがない。

 

 

????

 

 

そういう社会を、

私たちが作っているという自覚がないから、

止められないんですよね。

 

そんなに物がないと、生きられないんでしょうか?

 

実は、心の隙間があることに

気づくのが、

怖いのではありませんか?

 

 

そろそろ、男に負けるとか、女には負けない。とか、

止めませんか?

 

あなたは何のために、生きていて、何のために働いているのか?

 

 

ここらで、考えてみませんか?

 

 

NEWお知らせキラキラ

 

友だち追加

サロンに参加ごとに、ポイントがたまるショップカード。

毎月、遠隔無料ヒーリングをプレゼント!

←こちらでも、どうぞ。

 

×・*・×・*・×・*・×・*・×・×・*

 

NEW「ママとパパをえらんできたよ」読書会

NEW観照禅のお知らせ

NEWリフレクソロジーで、あなたの足と頭をゆるめましょう。

NEW創世スクエアのイベントで、シンクロニシティカード リーディングします•*¨*•.¸¸♬︎

NEWTHRIVE プチ上映会のお知らせ

NEW屯田開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」 

NEW遠隔WEB通話開催 昼・夜「自分を知って、悩み消滅! おしゃべりサロン」

NEW遠隔モニター募集開始!

-----------------------------------------------

【新次元カウンセリング】

自分を戻る旅にナビゲート アロマ ルナ
手紙aromaluna1@gmail.com
携帯 090-8708-2511
北海道札幌市西区琴似2条3丁目

------------------------------------------------