いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、

DV、依存症、ハラスメント…

これらが全部、自分の親子関係から、

来ていると知っていますか?

あらゆる人間のトラブルを、

あなたが終わらせることができるとわかったら、

どうですか?

 

アロマルナ の4コマ漫画

 

こんにちは。

「自分ごとを終わらせて、ソースとつながり、

地球に愛を返す人を導く」

 

【新次元カウンセリング】

自分に戻る旅にナビゲート アロマルナです流れ星

 

【新次元カウンセリング】

自分に戻る旅にナビゲート アロマルナでは、

全ての悩みの原因は、

その方の「親子関係」から始まっていることを、お伝えしています。

 

 

さて、現代の私たちは、自分の気持ちに鈍感になっていませんか?

 

セッションにいらっしゃる方にも、

「何をしたいか、わからない。」という人が多いですね。

 

なぜ、わからなくなったのか?

 

それは、自分の感情を出すことが、悪い。良くない。と、思う日が多くて、それが毎日続くと、感じられなくなるからです。

 

もう一つは、「これがしたい。」と、

一瞬思っても、

「これこれしていないのに、私だけ、

好きなことをするのはダメだ。」とか、

「そんなことして、お金になるのか?」とか、

打算、思考が巡ってしまうからですね。

 

まず、

自分の感情が出せない。ことを、見ていきましょう。

 

これは私たちの身体にも、起こっている事です。

 

私はアロマセラピストでもありますが、

人間の鼻は、3つほど、香りを嗅ぐことが続くと、香りを認識することができなくなります。

 

今、アロマという言葉にごまかされて、人工香料が撒き散らかされておりますが、

それに慣れてしまうと、全く、香りを感じることができません。

 

我が家は、天然の香り、精油しか、使わないので、人工香料をまとっている方が、来ると、臭くて臭くて、たまりませんが、

ご本人はわかっていないのです。

 

 

私たちは動物ということを、忘れています。

何か?

機械のように、考えていないでしょうか?

 

何か思うことがあっても、スルーする、気にしない。ことが、スマートな大人のすることだと思っていませんか?

 

苦しい時は苦しいって言っていいし、

嫌なものは嫌と言っていいし、

つらい時は、つらいと言ってもいいんです。

 

 弱音を吐く= かっこ悪い、みっともない。いけない。って、

思っているのでしょうか?

 

(今、書きながら、

「 弱音を吐く」という言葉に、二つの観念を見つけました。 

 

自分のプライドが邪魔していることも、あるようですね。

 

それは、依存ではありません。

頼ることと依存することが一緒になってしまっている人もいるようですね。

 

 頼ることは、簡単にいうと、

背中が痒いときに、手が届かないから、掻いてもらえる?と、聞くような感じです。

 

自分はその才能がないから、苦手だから、

できる人、得意な人にお任せする。そんな感じ。

 

依存は、自分が自分を認めていないので、

相手を利用して、自分の存在価値を見出しているということです。

全く、違うんですよ。

 

キラキラお知らせキラキラ

NEW琴似開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」

 

NEW屯田開催「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」 3月のご案内
NEW「ママとパパをえらんできたよ」読書会

 

NEW遠隔モニター募集開始!

-----------------------------------------------

【新次元カウンセリング】

自分を戻る旅にナビゲート アロマ ルナ
手紙aromaluna1@gmail.com
携帯 090-8708-2511
北海道札幌市西区琴似2条3丁目

------------------------------------------------