いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、

DV、依存症…

これらが全部、自分の親子関係から、

来ていると知っていますか?

あらゆる人間のトラブルを、

あなたが終わらせることができるとわかったら、

どうですか?

 

こんにちは。

「自分ごとを終わらせて、ソースとつながり、

地球に愛を返す人を導く」

自分に戻る旅にナビゲート アロマルナです流れ星

 

昨日の男性が短髪なのは の続きで、本題です。

 

先日も書きましたが、

スポーツ団体の組織的な選手へのパワハラ問題。

レスリング、ラグビー、ボクシングと続いていますよね?

 

 

 

 

まさに、男性の意識進化への、

揺さぶりが始まっていると思いませんか?

 

 

 

 

 

皆さんの、

学生時代の部活動を思い出してもらえばいいのですが、

私は以前から、

運動部は、

先輩からのシゴキが代々続いていて、

先輩に受けた悔しさを、

後輩に返していく連鎖になっているなぁと

思っていたのですムカムカ

 

(だからと言って、文化系になかったわけではないですよね?

例えば、教授が学生の論文を、自分の論文に横取りするのは、よく、聞きますしガーン

 

もちろん、指導者も例外ではなく、

その連鎖の真っただ中で、生きてきたのですから、

悔しさや怒りを溜めたまま、指導者になっているはずです。

 

ですから、指導者になった途端、

自分が、先輩や指導者にされた、

ネガティブなエネルギーを

選手たちに流していると言うのが、

エネルギーとしての、

当たり前のメカニズムなんですねアセアセ

 

と考えた時、

今の時代の考え方には、通用しないわけです。

 

これらは、それを分かりやすい形で、

私たちに見せてくれているのではないでしょうか!?

 

いずれにしても、

お互いが幸せにならない、エネルギーはもう、いらない。

お互いが居心地が良い、エネルギーでありたい。

という時代に入ってきていることを、

若い世代の男性たちも、表現しているのだなぁと、

頼もしく、感じました。

 

 

 

 

 

さあ、あなたも勇気を持って、

居心地が良い世界に居ていい自分を、

自分に許可してくださいピンクハート

それが鍵ですよカギカギ

 

 

 

キラキラお知らせキラキラ

NEW「ママとパパをえらんできたよ」読書会

NEW【遠隔Web通話 開催】自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン 

NEW琴似開催 「自分を知って、悩み消滅‼︎ おしゃべりサロン」

NEWシニアライフサポート協会 介護関係者向け「自分を知って、悩み消滅‼︎ おしゃべりサロン」 

NEWおしゃべりサロン 夏 交流ランチ会のお知らせ

 

-----------------------------------------------

自分を戻る旅にナビゲート アロマ ルナ
手紙aromaluna1@gmail.com
携帯 090-8708-2511
北海道札幌市西区琴似2条3丁目

------------------------------------------------