こんにちは。
「自分ごとを終わらせて、ソースとつながり、地球に愛を返す人を導く」
自分に戻る旅にナビゲート アロマルナです
昨日は、シニアライフサポート協会で、
”知ってみよう書いてみよう。ホツマ文字(ホツマツタエ)”でした。
今回は、ひふみ祝詞の最後の何文字かを書きました。
水の流れを現す文字がたくさん出てきて。
一文字一文字の意味を知っていきました。
現代の日本の歴史では、日本書紀や古事記は神様のお話で、
それ以前の歴史はない。と、言っておりますが、
いやいや、そんなことはない。という文書もいくつもありますが、
すべて、偽書扱いなんですね。
しかも、昔の日本人は、欧米の人種より劣っているように教えられ、
劣等感を持つような教育もされていますが、
昨日の一文字一文字を学ぶと、そんなことはない。
聖書や仏典よりも、人間の本質を現していて、
様々な法律がなくても、美しく生きていくための叡智が書かれていて、
現代の私たちより、人間が崇高であったことがよくわかりました。
参加された方は、文字を手のひらに描きながら、
エネルギーを感じてらっしゃいましたよ
次回からは、「あわのうた」を書いていきます
開催は、9月12日10時〜です。
ご縁を感じる方は、ぜひ、おいでください。
------------------------------------------------------
自分を戻る旅にナビゲート アロマ ルナ
aromaluna1@gmail.com
090-8708-2511
北海道札幌市西区琴似2条3丁目
------------------------------------------------------