どくしゃになってね!

こんにちは。

「自分ごとを終わらせて、ソースとつながり、地球に愛を返す人を導く」

自分に戻る旅にナビゲート アロマルナですウインク

 

 

現在最年少のオンサセラピーモニターさん。

先日、もやもやしてて…とのことだったので、

いつでも、相談してくださいね!!と、言っていたのですが、

素晴らしいですね。

教材の音声を聞いているだけで、

どんどん、深く、ご自身を見ていけているんです100点

 

「…それでもやはり、なかなかこびりついて落ちないものもありました。

「仕事をしない(作品を作らない)のは悪い」ですw

なんで何度チェックしても取れないんだろうと思っていたら、

 

奥のほうに、「一度やると決めたことはやるべきだ!」

という観念がありました。

 

それについては、

 

有言実行はいい とか

口先だけは悪い とか

中途半端にしてはいけない とか

期待を裏切ってはいけない とか……色々です。

 

対して本心の方は、

「材料費出したんだからもったいないし、いつかやるよ。
それでいいでしょ? 

今は他にやりたいことあるし、暑いからだらけてたいの~」

 

という感じなので、またまた

 

いつかと言っているうちに年を取ってしまう

年を取ってから始めたら大成しないで終わる(成功するのはいい)

そもそもいつかっていつ? 

本当にやる気あるの? 

やる気あるなら今すぐできるでしょ?

 

と、(自我/思考が)うるさくなるもんで、笑 
自我サマの「仕事しないとお金が無くなって将来苦しくなるぞ!」という脅しを

真に受けましたが、

 

お金があろうがなかろうが、苦しい時期は、たまに来ますよ? 

それらはお金で解決しますか?笑

と、冷静に突っ込みたいと思いますw」

 

 

素晴らしいでしょ?? セッションはまだ、1回しか行っていません。

その前の「自分を知って、悩み解決!おしゃべりサロン」でお話したくらいです。

 

普通だと、「なかなかこびりついて落ちないものもある。」

というのがわかっても、

そこを深堀できません。

 

例えば、「ダイエットできない」というのがあったとして。

 

どうして、私がダイエットしたいと思っているのだろうか。
ダイエットするとどうなるのか。

それが成功すると、私は何を手に入れられるのか。を見ていくと

 

「◯◯(モデルや芸能人)みたいになりたい。」とか、

「かっこいいから」とか、

「周りの人に素敵って言われるから」とか、

見つかっていきます。

 

 

でも、本当はダイエットしたくない、できない理由があるはずなんですね。

 

本心ではダイエットしたいと思っていないから。

では、本当に私は、ダイエットしたいのだろうか?

できないと、私はどうなるのか?を深堀していく。

 

そうしないと、『みっともない』とか、『みにくい」とか「かっこ悪い」とか、

外側からなんと思われるかを気にしていて、

『そもそもの自分では、認められない」自分がいるんですね。

 

自分が自分を認めていないのに、誰が認めてくれるのでしょうか?

 

そして、ダイエットに関わる観念がなくなったら、どうなるでしょうか?

 

それはやって見ないとわかりませんが、間違いなく、ダイエットをすることにこだわらない自分が生まれますね❣️

 

 

こんな感じで、

表面にある観念だけてなく、

それを支えている観念も、放出して行くことが大事なんです。

 

2回目のセッションが楽しみです💜

 

お知らせ

NEWシニアライフサポート協会 「自分を知って、悩み解決‼ おしゃべりサロン」7月のご案内

合格遠隔ヒーリングのお話

合格火曜日と木曜日は、シニアライフサポート協会

合格オンサセラピーモニター募集中ルンルン

 

------------------------------------------------------

自分を戻る旅にナビゲート アロマ ルナ
手紙aromaluna1@gmail.com
携帯 090-8708-2511
北海道札幌市西区琴似2条3丁目

------------------------------------------------------