4月5日、金曜日☀️☁️


今日は、ドリ熊塾メンバーのS君のZN6・トヨタ86の、車高調取り付けセッティング、アライメントです❗️

S君、ZN8のショック流用にダウンサスの組み合わせで乗っていて、奥伊吹位のスピードの頃はすごく良かったのですが、鈴鹿ツインに初めて走りに行ったら、不安定でコントロールが難しくなったので、車高調を導入したいと言う事で入庫しました。



車高調は、うちのオリジナルセッティング車高調、スペックDSトラクションメンバーカラーセット!



リヤはトラクションメンバーカラーに合わせたスプリングレートに、ヘルパースプリングを追加。



セットのGPトラクションメンバーカラー



S君は、グリップでも走るので、切角アップは無しです。


スペックDSは、純正サイズのハイグリップまでなら、ガチでグリップで走っても行けます!


ベースセットは、前期の86で車検が通る位にしてあるので、少し車高を下げ、アームのブッシュを1G締めをし、試乗と調整を繰り返して車高の前後バランスを調え、アライメントテスターに載せます。



ほとんど走る事にしか使っていないので、フロントキャンバーを目一杯ネガにし、前後のトーを調整し、試乗して車高を微調整し、もう一度アライメントテスターに載せて点検&微調整をし、もう一度試乗して、最後にエンジンオイルも交換して完成。


色々試して乗ってみて下さいね!



毎度ありがとうございました♪



S君の作業が順調に終わって時間が出来たので、デモカー2号オートマBRZターボのハブベアリング交換❗️


フロントのハブベアリングに続き、右リヤのハブベアリングの異音が出てしまったの交換となったのですが、東北出の2号、足廻りの錆が酷くて、案の定ナックルからハブベアリングが外れませんでした。




パッと観て諦められる程の錆加減だったので、部品取りの86から外して来て交換しました。




外したナックル、結構ヤバくないですか?


かなり腐食が進んでいて、キャリパーが付く部分が、かなり痩せてしまっています!


86/BRZも、発売されて10年以上経つので、塩カル撒かれたり沿岸部を走っている車両は、点検した方が良いと思います。



5日(金)のお仕事は以上です!