雪組『ドン・ジュアン』 | 平凡なOLが3000万円貯めたお話。

平凡なOLが3000万円貯めたお話。

短大卒業後、一般事務職に就職。
特別なスキルは何もなく、預金残高がじわじわ増えていくのが密かな楽しみです^^

貯金のハナシとコスメ、些細な日常をテーマにした記事がメインですが
今は宝塚歌劇団の魅力に取り込まれているため関連記事が多めになっています(笑)

 

 

タカラヅカ・オン・デマンドの

プレミアムプランで

配信見放題だったので視聴しました。

 

 

 

 

 

トップお披露目公演にあたる

花組別箱公演にも決まっているので

一応、予習も兼ねて ニヤリ

 

 

2016年雪組公演のときと

同じ演出家の方が担当されるんですね。

 

 

 

配役予想

 

配役はどうなるのかなぁ、と

想像を巡らせながら観ました 照れ

 

・ドン・ジュアン

雪組公演 望海風斗

花組公演 永久輝せあ

 

・ドン・カルロ

雪組公演 彩風咲奈

花組公演 綺城ひか理

 

・騎士団長/亡霊

雪組公演 香綾しずる

花組公演 足立光来 

 

・エルヴィラ

雪組公演 有沙瞳

花組公演 咲乃深音

 

・マリア

雪組公演 彩みちる

花組公演 星空美咲

 

・ラファエル

雪組公演 永久輝せあ

花組公演 希波らいと

 

・ドン・ルイ

雪組公演 英真なおき

花組公演 紫門ゆりや

 

・イザベル

雪組公演 美穂圭子

花組公演 ?

 

 

聖乃あすかさんの公演の方に

美羽愛さんは出演されると思うので

配役予想からは外しました。

 

前回のカルメンの公演のときも

星空さんと咲乃さんで

永久輝さんを取り合う配役だったので

たぶん、結ばれない方が

咲乃さんなんじゃないかと予想。

 

でも、どっちも出番が多いので

嫉妬に狂うエルヴィラは

星空さんで見たい気もします ニヤリ

 

 

わりと出演シーンが多く

キーパーソンとなる騎士団長ですが

正直、全く想像がつかなくて

何となく足立さん、と予想してみる。

 

フェルナンド/アンダルシアの美女の

二役は男役さんがされていたので

花組では誰がされるのか興味深々です。

 

個人的には侑輝大弥さんとか

ピッタリな感じがしているんですが。

 

 

イザベルがが美穂圭子さんなら

美風舞良さんでもアリ??・・・と

思ったりもしたんですけど

美風さんだとちょっと熟女すぎる気も。

 

花組は上級生の歌うまの娘役さんが

今は少なくて全く予想がつきません えー

 

 

お話の感想

 

主演のドン・ジュアンが

ものすごいグズ男だという先入観で

この作品をみたんですが

 

意外に純真?

とか、ちょっと思っちゃいました キョロキョロあせる

 

いや、 グズはグズ ですよ?

 

結婚を約束して口説き落した女性を

あっさり捨ててしまったうえに

欲望の赴くままに女と酒を求めて

放蕩の限りを尽くしているんですから。

 

 

ただ、個人的に思ったのは

愛というものを知らなかった男が

マリアと出会ったことで

初めてそれに気付いたのかな、と。

 

愛は人の証だから

人であるために俺に死ぬ

 

快楽を求め、悪徳の限りを尽くした

稀代の色男であるドン・ジュアンが

真実の愛というものを知ったことで

愛を失って罪人として生きることよりも

人として死ぬことで選ぶ・・・

 

お話自体はそこそこ面白かったです。

現実にこんな男がいたら、まぁ嫌ですけど。

 

 

ラファエルとその友人たちが

何ていうか報われない、と思いました。

 

ラファエル以外は全員戦死したうえ

無事生還したラファエルも

結婚の約束をした心の支えだった恋人は

すでに他の男と恋仲になってるという。

 

マリアも存外に残酷な女だなぁ、と えー魂

 

 

 

望海さんは骨太な役が似合いますね おねがい

 

望海さんの出演作である

花組「エリザベート」も観たんですけど

ルキーニ役も味があって良かったです。

 

このドン・ジュアンも好色者だけど

なんか色男って感じではなくて

野性味の溢れた猛々しい感じだな、と。

 

 

このドン・ジュアンも

やや古い作品になるのですが・・・

 

・彩風咲奈さん

・永久輝せあさん

・有沙瞳さん

・彩みちるさん

・縣千さん

・叶ゆうりさん

・諏訪さきさん

・美穂圭子さん

・英真なおきさん

 

私でもお名前を知っている方が

けっこうたくさん出演されておられるので

顔を探しつつ観るのが楽しかったです。

 

彩風咲奈さんの出演作は

実はまだあまり見れてないのですが

真っ黒な彩風さんが目新しくて

他の出演作も見たくなりました おねがい

 

 

 

別箱公演の一本モノの演目でも

ファイナルの演出が多少あるものですが

こちらは舞台が終わった後は

カーテンコールのみでビックリ!びっくり気づき

 

尺の問題だと思うんですけど

もうちょっと余韻浸るような演出があっても

いいんじゃないかな、と思いました。

 

今回の花組さんの公演にあたって

このあたりの演出はどうなるんだろう ニヤリ

 

 

永久輝×星空ペアの前回の公演内容も

個人的にややイマイチな感じで

絶対に観たい!ってほどではなくて えー

 

ただ、闇落ちした永久輝さんのホセは

なかなか良かったと思うので

ドン・ジュアンもちょっと気になる 照れ

 

そもそも抽選が当たりませんが!!  笑い泣き